2024年03月14日
プリザーブドフラワー加工・庭の花編
庭の蠟梅。まだ木は小さいのですが、
今年はたくさんお花が咲きましたので、
ただ今プリザーブドフラワーに加工中です。
タッパーの容器の中で
プリザーブド加工液に付け込んで
まるで漬物みたいですが

こちらは以前プリザーブド加工した蠟梅。
枝もプリザーブド加工できるので、
お花と枝を別々に加工して、
アレンジにするときにグルーを使って
咲いてる時と同じ景色に仕上げます。


こちらも加工中。
庭のみかん。
お正月、おせち料理に作った柚子窯。
食べた後はこうしてプリザーブドフラワーならぬ
プリザーブドベジタブル

椿も液剤から出して乾燥中。

昨年プリザーブド加工した椿は
今年の木の実のリースアレンジに


柊はクリスマスリースに

クチナシはブルーに染めて
リボンフラワーと一緒にボックスアレンジに

楽しいお花の手仕事です
岡崎、西三河で唯一の
生花から作るプリザーブドフラワー教室
ficio 0564-55-4615
春の体験会開催中です。
お気軽にお問合せください。
今年はたくさんお花が咲きましたので、
ただ今プリザーブドフラワーに加工中です。
タッパーの容器の中で
プリザーブド加工液に付け込んで
まるで漬物みたいですが

こちらは以前プリザーブド加工した蠟梅。
枝もプリザーブド加工できるので、
お花と枝を別々に加工して、
アレンジにするときにグルーを使って
咲いてる時と同じ景色に仕上げます。
こちらも加工中。
庭のみかん。
お正月、おせち料理に作った柚子窯。
食べた後はこうしてプリザーブドフラワーならぬ
プリザーブドベジタブル

椿も液剤から出して乾燥中。
昨年プリザーブド加工した椿は
今年の木の実のリースアレンジに

柊はクリスマスリースに

クチナシはブルーに染めて
リボンフラワーと一緒にボックスアレンジに

楽しいお花の手仕事です

岡崎、西三河で唯一の
生花から作るプリザーブドフラワー教室
ficio 0564-55-4615

春の体験会開催中です。
お気軽にお問合せください。
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 16:04
│プリザーブドフラワー加工│アレンジ│花