2012年07月31日
清々しく
昨日のロイヤルカルチャーさまでのアロマレッスンは
夏バテ予防のためのアロマ。
対策レシピ満載で、気持ちのいい冷湿布、温湿布もご紹介

あまりの気持ちよさに、皆さんタオルを首にあてたままレッスン

そして午後はアトリエに戻り、
生花から作るプリザ資格取得コースK様の卒業式

短期間集中で半年間お疲れ様でした。そしておめでとうございます

生花から手作りでプリザを加工する楽しさをこれからたくさんの方達に伝えていきましょうね

ficio市川は日本バイオフラワー協会認定講師です。
岡崎では唯一の、また中部地区でも数少ない、生花をプリザ加工する技術をお伝えしている教室の一つです。
趣味のコースはもちろんのこと、講師として活躍できる資格取得のコースも充実させております。
それぞれのご都合に合わせながらレッスン時間も対応しておりますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいませ。
ficio

2012年07月29日
姉妹で仲良くブーケ作成
今日は姉妹で仲良くブーケ作成にご来店の来月ご結婚されるA様、妹のTちゃん姉妹

Tちゃんは小学生ですが、お姉さまのために一緒に作りたいというご希望で。とても仲の良い姉妹です

おふたりとも初めてのアレンジ作成でしたが、サクサクととてもお上手に作られました

おしゃべりしながらの楽しい時間でしたね。ありがとうございました。
またいらしてくださいませ

2012年07月28日
リソラ大府での一日
今日も岡崎、大府問わず暑いです
午前の「ママとキッズのプリフラ」Rちゃん、頑張りました
今日はワイヤリングもテーピングも一人でできるようになったよ
アレンジの前面は可愛くラブリーで、後ろはクールで、と考えました。
素敵


拡大
午後のアロマM様。
この夏を乗り切るグッズとハーブティーでお教室は爽やか
皆様お体ご自愛下さいね


午前の「ママとキッズのプリフラ」Rちゃん、頑張りました

今日はワイヤリングもテーピングも一人でできるようになったよ

アレンジの前面は可愛くラブリーで、後ろはクールで、と考えました。
素敵

午後のアロマM様。
この夏を乗り切るグッズとハーブティーでお教室は爽やか

皆様お体ご自愛下さいね

2012年07月27日
2012年07月26日
今日のレッスン
アトリエでのレッスン。午前「ママとキッズのプリフラ」


Yちゃん、今日は頑張って一人でワイヤリングとテーピング。
素敵な作品できました
午後は「生花から作るプリフラ」ベテランのH様。
H様はご自宅のお庭で育てたお花を
いつも丁寧にプリザ加工してきてくださいます
夏場はお花がなかなか少なくなる中、今日も可愛い菊やカラー、
観賞用のパインなどお持ちくださいました。

そしてアレンジはそのお花たちで作ったトピアリー

拡大
パインも貝殻と一緒に夏らしさを添えています

Yちゃん、今日は頑張って一人でワイヤリングとテーピング。
素敵な作品できました

午後は「生花から作るプリフラ」ベテランのH様。
H様はご自宅のお庭で育てたお花を
いつも丁寧にプリザ加工してきてくださいます

夏場はお花がなかなか少なくなる中、今日も可愛い菊やカラー、
観賞用のパインなどお持ちくださいました。
そしてアレンジはそのお花たちで作ったトピアリー

パインも貝殻と一緒に夏らしさを添えています

2012年07月25日
2012年07月23日
マイブーム
チョコレートが三度の飯


森永のダースソルトチョコ

スーパーではまだお見かけしない。
コンビニ仕様かなぁ?
今日は今から久しぶりに名古屋の資材屋さん回り。
ダースソルトを口に含んで行ってきま~す

2012年07月22日
先週のレッスン
いくつかのイベントが続き、先週はレッスンの様子があまりアップできませんでしたので遅ればせながらお写真を






テーブル茶道では夏のお花が場を引き締めます。
生花から作るプリザは
「何をするにも不器用で。」とおっしゃる体験のA様。
いえいえ、何をおっしゃいますか、とてもお上手です

テーブル茶道では夏のお花が場を引き締めます。
生花から作るプリザは
「何をするにも不器用で。」とおっしゃる体験のA様。
いえいえ、何をおっしゃいますか、とてもお上手です

2012年07月21日
作品展、ありがとうございました(^^♪
刈谷市総合文化センター・アイリスホールで開演の
有穂バレエスタジオ発表会会場装花ficio作品展
無事終了いたしました。
会場に足をお運びいただいた皆様ありがとうございました







有穂バレエスタジオ発表会会場装花ficio作品展

無事終了いたしました。
会場に足をお運びいただいた皆様ありがとうございました

2012年07月20日
2012年07月18日
2012年07月17日
家族葬ホール喪安さまイベント
毎日本当に暑くて蒸しますね
皆様体調にお気をつけくださいませ
今日はブログを見てお声をかけていただいた
岡崎にこの4月オープンしたばかりの
家族葬専用貸し切ホール「喪安(そうあん)」さまでのイベントレッスン
節電の夏にふさわしく、プリザーブドフラワーで飾るアロマのうちわ作りと爽やかなアロマルームスプレー作りを楽しんでいただきました






プリザーブドもアロマも初めての方が多かったですが、皆さん素敵に作られました
ficioでは企業様のイベントレッスンにも出向いております。
お気軽にお声をおかけくださいませ。
ficio
0564-55-4615

皆様体調にお気をつけくださいませ

今日はブログを見てお声をかけていただいた
岡崎にこの4月オープンしたばかりの
家族葬専用貸し切ホール「喪安(そうあん)」さまでのイベントレッスン

節電の夏にふさわしく、プリザーブドフラワーで飾るアロマのうちわ作りと爽やかなアロマルームスプレー作りを楽しんでいただきました

プリザーブドもアロマも初めての方が多かったですが、皆さん素敵に作られました

ficioでは企業様のイベントレッスンにも出向いております。
お気軽にお声をおかけくださいませ。
ficio

2012年07月15日
ロイヤルカルチャーさまイベント
毎日蒸し暑く、体がついていきませ~ん

皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日はロイヤルカルチャーさまの会員さま限定イベントレッスンに
おじゃましました

ロイヤルカルチャーさまの女性専用フィットネスクラブ
フィットピットウイングタウン店において
プリザーブドフラワーとアロマをコラボさせたレッスンを
たくさんの方に楽しんでいただきました

フィットピットウイングタウン店では
この6月より定休日の第三日曜日に
会員様が楽しんでいただけるイベントを
趣向を凝らして開催していらっしゃいます

8月はお休みのようですが、9月はクレイのお教室だとか。
今日はスタッフの方もご参加で、賑やかな楽しい時間でした

2012年07月14日
2012年07月11日
巴草咲きました(^_^)
昨日のブログでご紹介したお茶花、巴草。
昨日は蕾が固くて、生徒様にもお花を見ていただけず残念でしたが、今朝咲いていました~

いかにも巴の形です

巴(ともえ)は、勾玉のような形をした日本の伝統的な文様の一つ。
太鼓にも描かれていますよね

その形に似てるでしょ

お茶花のネーミングはとっても奥が深くて、楽しいんです

2012年07月10日
ロイヤルカルチャー・テーブル茶道
今日の可愛いお茶花たちをご覧ください


紫錦唐松

薮茗荷

今日の主菓子は和歌山駿河屋の葛菓子「天の川」
爽やかなラムネのお味

竹らんと巴草
今日も素敵な花姿をありがとう

紫錦唐松
薮茗荷
今日の主菓子は和歌山駿河屋の葛菓子「天の川」

爽やかなラムネのお味

竹らんと巴草
今日も素敵な花姿をありがとう

2012年07月09日
今日のレッスン
今日は本当に暑い一日でした

午後からのロイヤルカルチャーでのアロマレッスンは
7月から新しい方をお迎えして、
アロマフットパウダーや虫除けスプレー等汗ばむ季節にお役立ちの
アロマグッズ満載です

今日のような暑い日は特にアロマの香りが嬉しいです

夕方からのアトリエレッスンは
生花から作るプリザ資格取得コースのK様。
今週からはいよいよ大詰め。
今まで加工してきていただいたお花を使ってのアレンジ作成

今日はお野菜系のプリザで、
お花とはまた一味違ったディッシュアレンジを

皆さんお暑い中お疲れ様でした

2012年07月08日
ハーブティー・マロウブルー
毎日ジメジメ、蒸し蒸しで過ごしにくいですね

こんな日はマロウブルーのハーブティーにカルピスを入れて、涼し気な一杯を

マロウブルーは和名をウスベニアオイと言い、
青い色の可愛いお花です。
熱湯を注ぐとあざやかな青色が美しく、時間とともに空気中の酸素に反応して、ゆっくりと紫色に変化していくので、色の変化を楽しみたいおしゃれな時間にピッタリのハーブティーです

神経を穏やかに鎮める働きがあることから、咳や気管支炎の呼吸器系の症状に効果的。
喉の痛みを緩和するのにも役立ちます

そんなマロウブルーに少しのラベンダーをプラスした
ハーブティーとカルピス。
夏らしい爽やかさをどうぞ

2012年07月04日
2012年07月03日
バナナケーキ

岡崎は一日雨模様

今日はケーキやパン作りのお上手なT様が久しぶりにご来店。
お得意のバナナケーキをお持ちくださいました

彼女のバナナケーキはしっとりとしてとても美味しいんです

T様とはママ友ということもあり、会えば子供の話も飛び交います。
久しぶりにお元気そうなお顔を見られて楽しい時間でした
