プロフィール
ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師
ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師
ficio(フィシオ)・岡崎市
上和田町ピアゴ上和田店近く
プリザーブドフラワーと
アロマテラピーの教室です。

ficioの魅力は
3種類のレッスンから
お好みでチョイスできること。

お花のアレンジや
クラフト作りがお好きな方に
お庭の花や草木、
記念に残したい生花、
ブライダルフラワーなど
生花のプリザーブドフラワー加工からアレンジまでできる
「生花から作る
プリザーブドフラワー」。
ハーバリウム、
ボタニカルキャンドル、
レジンフラワーまで
幅広く網羅。
生花レッスンをご希望の方はお子様からご高齢の方、
障がいをお持ちの方まで
どなたにも楽しんでいただける「生花SFAプログラム」。

香りがお好きな方に、
楽しみながら
ホームケアにも役立つ
「アロマテラピークラフト」。
健康でよりよく生きるための智慧アーユルヴェーダの理論とアロマテラピーを融合させた
「アーユルヴェーディック・
アロマテラピー」。

抹茶がお好きな方に、
テーブルで気軽に楽しめる「テーブル茶道と茶花」。
お取り寄せお菓子と
季節の山野草でお茶の時間を楽しみます。

各レッスンとも
体験レッスン承っております。
ficio 0564-55-4615(お問合せ時間 9:30~17:00)へお気軽にお問合せください。
QRコード
QRCODE
「ブーログ」トップへ
「ブーログ」管理画面にログイン
「ブーログ」新規ブログ開設 (無料)

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2020年06月28日

しっとり保湿アロマグリセリンソープ

先日のブログでもご紹介した「アロマグリセリンソープ」音符
先週からアロマテラピーレッスンで
生徒様に作成いただいておりますが、
アロマレッスンではアロマオイルやハーブについて
その効能や注意事項などをお伝えしたり
季節のハーブティーを召し上がっていただいたりと
お写真を撮らせていただくのをつい忘れがち。
なので本日は私が毎日使っているソープのご紹介ですにこにこ


左はお風呂でボディー用に
お抹茶とラベンダーを入れたグリーンのソープ。
右は毎日の洗顔用にローズハーブを入れた琥珀色のソープ。
どちらも使うたびにほんのりと香りが漂い、
保湿感のあるお気に入りのソープたちですしあわせ

日常生活に使えるアロマオイルとハーブで作るクラフトたち。
あなたもアロマな生活始めてみませんかにこにこ

ficio 0564-55-4615さくらんぼ  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 16:53ハーブ・アロマ

2020年06月25日

茶花・夏萩・数珠珊瑚・紫式部

今日の庭の茶花たち。

毎年6月頃から咲き始める夏萩。
俳句では、まだ花をつけていない青々と茂った萩も夏萩とかふたば

数珠珊瑚。白いお花の間から赤い実も顔をのぞかせていて可愛いしあわせ







秋の代表格の茶花紫式部。
秋に向かってほんのりと柔らかい紫色に色つきはじめていて
季節は確実にうつろいを見せています。しあわせ

  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 17:24テーブル茶道・茶花

2020年06月20日

生花から作るプリザーブド・生徒様作品

ロイヤルカルチャースクールの講座を受講されているM様。
ロイヤルでのレッスンは7月からの再開なので、
今月はficioアトリエでのレッスンにいらっしゃいましたにこにこ
本日は頑張って3つのアレンジを完成。

ひとつは
トルソーアレンジ、バレリーナ風にハート










ふたつ目
2月にご結婚されたお嬢様。
新郎様のブートニアに使われたチューリップを綺麗にドライフラワーにされ、
ご自分でプリザ加工したお花と一緒に思い出の逸品にさくらんぼ




そして、いろいろな色合いが可愛いハート型バックブーケさくらんぼ


少しずついろいろなアレンジができるようになりましたしあわせ
お疲れさまでしたハート

ficioのレッスンは、オリジナルスタイル。
あえて見本は作りません。
その時、その時、生徒様のご希望を丁寧にお聞きして、
飾る場所、プレゼントしたい方、記念に残したいお花etc
お一人お一人に合わせたレッスンをしております。
お気軽にお問合せくださいませしあわせ

ficio 0564-55-4615さくらんぼ
  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 15:07プリザーブド

2020年06月18日

アロマオイルとハーブでグリセリンソープ作り

一日中梅雨らしい雨雨
庭の紫陽花が一段と色を増します。
紫陽花は雨が似合いますねしあわせ

今日は久しぶりに自分のためにグリセリンソープを作りました。
ここ最近は、手でこねて作るハーブ石鹸をレッスンでも
作ってもらうことが多かったのですが、
来週のレッスンではグリセリンソープを登場させますしあわせ
色を出しているのは全てハーブの色。
黄色はスキンケアに効果的なマリーゴールド。
ブルー色はタイのハーブ「バタフライピー」というマメ科のハーブ。
バタフライピーはアントシアニンを多く含んでいて、
素敵なブルーなので、初めて入れてみましたよ。
何となく、ちょっと紫陽花色かな音符


透明なグリセリンソープを使いやすいようにカットして。


型に流して、固まるのを待ちますにこにこ


グリセリンソープはアロマレッスンで製作していただけますハート

ficio 0564-55-4615さくらんぼ  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 17:15ハーブ・アロマ

2020年06月16日

テーブル茶道レッスン

ficioアトリエでの久し振りのお稽古お茶
またお茶の時間が再開できたこと、嬉しく思いますしあわせ

茶道レッスンを再開するにあたり、
レッスンの形式を少し変えた方がよいのか、正直悩みましたが、
いつも通りのficioスタイルに少しプラスで、
皆様に安心してお抹茶の時間を楽しんでいただけるよう、
工夫しました。

テーブルは他のレッスン同様、
簡易アクリルパーテッションを設置。


お点前席にも一人用パーテッションをにこにこ
通常のお稽古でも
マイ抹茶茶碗をご持参いただくようお願いしております。









お抹茶を楽しむ時間を日常生活に。
ficioの願いですしあわせ



  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 10:05テーブル茶道・茶花

2020年06月11日

アロマレッスンでハーブ石鹸作り

久しぶりにアロマレッスンを再開されたN様。
ご自分のためのハーブ石鹸にはお好みのアロマオイルを入れて、
お子様用にはハーブだけで可愛く音符
おうちで楽しく使ってくださいねにこにこ



ficioではご自宅でアロマな生活を楽しんでいただけるよう、
アロマクラフトの楽しいご提案をしています。
お問い合わせ、お申込みお待ちしておりますしあわせ
ficio 0564-55-4615さくらんぼ
  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 17:14ハーブ・アロマ

2020年06月04日

プリザーブド生徒様作品

先日のレッスンから。
小さな可愛らしい麦わら帽子をちょこんと乗せて
爽やかさ漂うフレームのアレンジお花
プレゼントにいただいたら嬉しくなっちゃいますねしあわせ




お中元、父の日等の贈り物に
手作りのアレンジはいかがでしょうか?
ご相談承りますにこにこ
ficio 0564-55-4615さくらんぼ


  


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 17:26アレンジ