2024年08月20日
残暑お見舞い申し上げます
連日の猛暑に私はちょっと閉口していますが、
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
ほんとうに秋が待ち遠しいく思います
残暑厳しき折ですが、皆様ご自愛のほど
お祈り申し上げます。
先日のプリザーブドフラワー生徒様の作品
今回はコットンのリボンで作る
可愛いフラワーコサージュ
色違いで、お世話になった方や
お友達へのプレゼントにラッピングして



プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎・ficio 0564-55-4615
お花で作る雑貨
リボンフラワー・レジンフラワー
ハーバリウム・アロマボタニカルキャンドル
単発レッスン承ります
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
ほんとうに秋が待ち遠しいく思います

残暑厳しき折ですが、皆様ご自愛のほど
お祈り申し上げます。
先日のプリザーブドフラワー生徒様の作品

今回はコットンのリボンで作る
可愛いフラワーコサージュ

色違いで、お世話になった方や
お友達へのプレゼントにラッピングして

プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎・ficio 0564-55-4615
お花で作る雑貨
リボンフラワー・レジンフラワー
ハーバリウム・アロマボタニカルキャンドル
単発レッスン承ります

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
10:58
│レッスン│アレンジ│プリザーブド│ficioのレッスンご案内
2024年07月12日
生花から作るプリザーブド・生徒様作品
最近の生徒様作品より
T様、「リボンフラワーのバックチャーム」
以前製作いただいたボックスフラワーアレンジに次いで
2回目のリボンフラワー製作になりましたので、
薔薇の形も綺麗に整って
可愛く素敵にできました


M様、「プリザーブドと木の実のつるし飾り」
ご自分でプリザーブド加工された
お花と木の実を使って。
最近お花屋さんでよく見かける
「セロシア」という名前のケイトウも入って、
360度ゆらゆらと揺れて、
いろいろな景色で楽しめます




アレンジクラスのK様は
今回と次回の2回でつるし飾りを完成します。
まだ作品は途中ですが、
とてもバランスよく可愛く出来上がっているので、
カメラに収めました

アレンジクラスは
ficioでご用意した
既製品のプリザーブドフラワーや
その他花材に加え、
ficio市川がプリザーブド加工した
プリザーブドフラワー中から、
お好みの物をチョイスして
アレンジしていただいています。
そして
生花から作るプリザーブドフラワーのクラスも
アレンジクラスも
あなたの「作りたい
」作品を
お手伝いします
岡崎・ficio
0564-55-4615
生花から作るプリザーブドフラワー
加工からアレンジまで、
トータルに楽しめる教室です

T様、「リボンフラワーのバックチャーム」

以前製作いただいたボックスフラワーアレンジに次いで
2回目のリボンフラワー製作になりましたので、
薔薇の形も綺麗に整って
可愛く素敵にできました

M様、「プリザーブドと木の実のつるし飾り」

ご自分でプリザーブド加工された
お花と木の実を使って。
最近お花屋さんでよく見かける
「セロシア」という名前のケイトウも入って、
360度ゆらゆらと揺れて、
いろいろな景色で楽しめます

アレンジクラスのK様は
今回と次回の2回でつるし飾りを完成します。
まだ作品は途中ですが、
とてもバランスよく可愛く出来上がっているので、
カメラに収めました

アレンジクラスは
ficioでご用意した
既製品のプリザーブドフラワーや
その他花材に加え、
ficio市川がプリザーブド加工した
プリザーブドフラワー中から、
お好みの物をチョイスして
アレンジしていただいています。
そして
生花から作るプリザーブドフラワーのクラスも
アレンジクラスも
あなたの「作りたい

お手伝いします

岡崎・ficio
0564-55-4615
生花から作るプリザーブドフラワー
加工からアレンジまで、
トータルに楽しめる教室です

タグ :生花から作るプリザーブドフラワープリザーブドフラワーアレンジプリザーブドフラワーアレンジクラスficio(フィシオ)ficioのレッスンご案内プリザーブドのボックスアレンジ木の実のつるし飾り木の実のアレンジ
2024年05月19日
母の日のアレンジ・香水瓶のプリザーブドフラワー
遅れてごめんねの母の日アレンジ
私の実家の母に。
昨年プリザーブド加工したカーネーション。
綺麗な黄色に加工できたので、
最近、少し体調を崩して元気のない母に、
元気パワーの出る色を送りました。
母の大好きなカスミソウを添えて




プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎ficio 0564-55-4615

私の実家の母に。
昨年プリザーブド加工したカーネーション。
綺麗な黄色に加工できたので、
最近、少し体調を崩して元気のない母に、
元気パワーの出る色を送りました。
母の大好きなカスミソウを添えて

プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎ficio 0564-55-4615

2024年04月26日
生花から作るプリザーブド・4月生徒様作品
いつの間にか4月も後半
3月からここ最近まで、
私が少し体調を崩してしまい、
お休みをいただいたクラスもあり、
生徒様にご迷惑をおかけしました。
4月レッスンの様子を少し。
生花から作るプリザーブドフラワー
M様の「木の実とプリザのガーランド」
木の実やお花にワイヤーをかけ、
スワッグ(壁掛け)にしていきます。
少し難しい手法ですが、丁寧に仕上げてくださいました
レッスンルームの花カレンダーの上から撮影したので、
作品とカレンダーの写真が一体化しています

こちらはT様作品。
「木の実とプリザのつるし飾り」
見る方向で景色が違い、それぞれで趣も変わり、楽しい
つるし飾りはゆらゆら
お花達がスイングして、
とても癒される作品です




お花はT様がお庭で育てたクリスマスローズや薔薇など。
何年か前にプリザ加工したお花を使用しています。
色褪せることなく、咲いた姿をとどめ、アレンジできる、
そんな楽しみ方は
プリザーブドフラワーならではと思います
生花から作るプリザーブドフラワー・ficio
ブログ内でご紹介している作品は
通常のレッスンで製作できます。
体験レッスンにて
プリザーブドフラワーの加工工程を
詳しくご説明させていただいております。
お気軽にお問い合わせください。
ficio 0564-55-4615

3月からここ最近まで、
私が少し体調を崩してしまい、
お休みをいただいたクラスもあり、
生徒様にご迷惑をおかけしました。
4月レッスンの様子を少し。
生花から作るプリザーブドフラワー
M様の「木の実とプリザのガーランド」

木の実やお花にワイヤーをかけ、
スワッグ(壁掛け)にしていきます。
少し難しい手法ですが、丁寧に仕上げてくださいました

レッスンルームの花カレンダーの上から撮影したので、
作品とカレンダーの写真が一体化しています

こちらはT様作品。
「木の実とプリザのつるし飾り」

見る方向で景色が違い、それぞれで趣も変わり、楽しい

つるし飾りはゆらゆら
お花達がスイングして、
とても癒される作品です

お花はT様がお庭で育てたクリスマスローズや薔薇など。
何年か前にプリザ加工したお花を使用しています。
色褪せることなく、咲いた姿をとどめ、アレンジできる、
そんな楽しみ方は
プリザーブドフラワーならではと思います

生花から作るプリザーブドフラワー・ficio
ブログ内でご紹介している作品は
通常のレッスンで製作できます。
体験レッスンにて
プリザーブドフラワーの加工工程を
詳しくご説明させていただいております。
お気軽にお問い合わせください。
ficio 0564-55-4615

2024年03月14日
プリザーブドフラワー加工・庭の花編
庭の蠟梅。まだ木は小さいのですが、
今年はたくさんお花が咲きましたので、
ただ今プリザーブドフラワーに加工中です。
タッパーの容器の中で
プリザーブド加工液に付け込んで
まるで漬物みたいですが

こちらは以前プリザーブド加工した蠟梅。
枝もプリザーブド加工できるので、
お花と枝を別々に加工して、
アレンジにするときにグルーを使って
咲いてる時と同じ景色に仕上げます。


こちらも加工中。
庭のみかん。
お正月、おせち料理に作った柚子窯。
食べた後はこうしてプリザーブドフラワーならぬ
プリザーブドベジタブル

椿も液剤から出して乾燥中。

昨年プリザーブド加工した椿は
今年の木の実のリースアレンジに


柊はクリスマスリースに

クチナシはブルーに染めて
リボンフラワーと一緒にボックスアレンジに

楽しいお花の手仕事です
岡崎、西三河で唯一の
生花から作るプリザーブドフラワー教室
ficio 0564-55-4615
春の体験会開催中です。
お気軽にお問合せください。
今年はたくさんお花が咲きましたので、
ただ今プリザーブドフラワーに加工中です。
タッパーの容器の中で
プリザーブド加工液に付け込んで
まるで漬物みたいですが

こちらは以前プリザーブド加工した蠟梅。
枝もプリザーブド加工できるので、
お花と枝を別々に加工して、
アレンジにするときにグルーを使って
咲いてる時と同じ景色に仕上げます。
こちらも加工中。
庭のみかん。
お正月、おせち料理に作った柚子窯。
食べた後はこうしてプリザーブドフラワーならぬ
プリザーブドベジタブル

椿も液剤から出して乾燥中。
昨年プリザーブド加工した椿は
今年の木の実のリースアレンジに

柊はクリスマスリースに

クチナシはブルーに染めて
リボンフラワーと一緒にボックスアレンジに

楽しいお花の手仕事です

岡崎、西三河で唯一の
生花から作るプリザーブドフラワー教室
ficio 0564-55-4615

春の体験会開催中です。
お気軽にお問合せください。
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
16:04
│アレンジ│花│プリザーブドフラワー加工
2024年03月02日
プリザーブドと木の実のつるし飾り
レッスンルームに
プリザーブドフラワーの雛飾り
今年はつるし飾りをイメージして
いろんな方向から楽しめる春のアレンジ











プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎ficio0564-55-4615
プリザーブドフラワーの雛飾り

今年はつるし飾りをイメージして

いろんな方向から楽しめる春のアレンジ

プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎ficio0564-55-4615

2024年03月01日
プリザーブドフラワーボックスアレンジ
生徒様作品。
ボックスのアレンジ
アレンジクラスのK様。
飾りワイヤーで花びらを一枚ずつ作り、
中心にスパイスのクローブを配置して
一輪のお花に。
プリザーブドやコルク、シナモンやソラフラワーなど
いろいろな素材を上手に組み合わせて
爽やかな小物入れのボックスアレンジに仕上がりました



生花から作るプリザーブドフラワークラスのT様。
ご自分でプリザーブド加工された
ローズ、カーネーション、ハナミズキのお花達。
その加工したお花の色に合わせて作った
リボンのローズ
立てかけもできるので、
玄関に飾っても素敵です。



ボックスアレンジ、と一言で言っても
いろいろな趣で製作できます。
お二人とも素敵なアレンジが完成しました
ficioは岡崎・西三河で唯一の
生花から作るプリザーブドフラワーレッスンを開講している教室です。
お庭のお花や季節のお花、
記念に残したいお花等
ご自分で簡単に
プリザーブド加工ができ、
加工したお花で
お好みのアレンジを製作いただけます。
卒業式や入学式で使われた
生花コサージュ。
記念にいただいた花束などの
プリザーブド加工も承っております。
お気軽にご相談ください
ficio 0564-55-4615
ボックスのアレンジ

アレンジクラスのK様。
飾りワイヤーで花びらを一枚ずつ作り、
中心にスパイスのクローブを配置して
一輪のお花に。
プリザーブドやコルク、シナモンやソラフラワーなど
いろいろな素材を上手に組み合わせて
爽やかな小物入れのボックスアレンジに仕上がりました

生花から作るプリザーブドフラワークラスのT様。
ご自分でプリザーブド加工された
ローズ、カーネーション、ハナミズキのお花達。
その加工したお花の色に合わせて作った
リボンのローズ

立てかけもできるので、
玄関に飾っても素敵です。

ボックスアレンジ、と一言で言っても
いろいろな趣で製作できます。
お二人とも素敵なアレンジが完成しました

ficioは岡崎・西三河で唯一の
生花から作るプリザーブドフラワーレッスンを開講している教室です。
お庭のお花や季節のお花、
記念に残したいお花等
ご自分で簡単に
プリザーブド加工ができ、
加工したお花で
お好みのアレンジを製作いただけます。
卒業式や入学式で使われた
生花コサージュ。
記念にいただいた花束などの
プリザーブド加工も承っております。
お気軽にご相談ください

ficio 0564-55-4615

2024年02月17日
椿の実で春のリース・生徒様作品
生花から作るプリザーブド生徒様作品
レッスン歴も長い生徒様。
最近は木の実を使ったアレンジにはまって
木の実とプリザーブドフラワー、
異素材をコラボさせた作品も数多く
製作してくださっています。

木の実はご自宅近くの公園などで
ご自身やお孫さんが
たくさん集めてくださった物ばかり。
昨年、私が見本でお見せした
椿の実のリースをお気に召していただいて、
今回製作いただきました
木の実で作るリースは
どうしてもトーンが冬っぽくなってしまいがちなところを、
以前のレッスンで作った「ソラフラワー」の白と
所どころに小ぶりな綿の実の白を加え、
飾りリボンも爽やかな薄緑とピンクの2色でまとめ、
春らしさがよく出ています
玄関に春を呼び込むリースです
生花から作るプリザーブドフラワー
プリザーブド加工からアレンジまで。
お一人お一人の生活空間に合わせた
オーダーメイドのレッスンを開講しています。
岡崎ficio
0564-55-4615

レッスン歴も長い生徒様。
最近は木の実を使ったアレンジにはまって

木の実とプリザーブドフラワー、
異素材をコラボさせた作品も数多く
製作してくださっています。
木の実はご自宅近くの公園などで
ご自身やお孫さんが
たくさん集めてくださった物ばかり。
昨年、私が見本でお見せした
椿の実のリースをお気に召していただいて、
今回製作いただきました

木の実で作るリースは
どうしてもトーンが冬っぽくなってしまいがちなところを、
以前のレッスンで作った「ソラフラワー」の白と
所どころに小ぶりな綿の実の白を加え、
飾りリボンも爽やかな薄緑とピンクの2色でまとめ、
春らしさがよく出ています

玄関に春を呼び込むリースです

生花から作るプリザーブドフラワー
プリザーブド加工からアレンジまで。
お一人お一人の生活空間に合わせた
オーダーメイドのレッスンを開講しています。
岡崎ficio
0564-55-4615

2024年01月02日
本年もよろしくお願いいたします。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします

岡崎プリザーブドフラワー&アロマテラピー
ficio 0564-55-4615
ficioは
ドアリースプロジェクト参加登録メンバーです

2023年12月30日
今年もありがとうございました
新年に向け、
少し大掛かりに
レッスンルームの片付けをしていたら、
あっという間に年末。
今年も生徒の皆様と
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました
1回1回のレッスンに
私も生徒の一人として
楽しむ自分でありたいと
思っております。
2024年もどうぞよろしく
お願いいたします
庭の椿の実と殻を集めて作った冬のリース

少し大掛かりに
レッスンルームの片付けをしていたら、
あっという間に年末。
今年も生徒の皆様と
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございました

1回1回のレッスンに
私も生徒の一人として
楽しむ自分でありたいと
思っております。
2024年もどうぞよろしく
お願いいたします

庭の椿の実と殻を集めて作った冬のリース

2023年12月22日
生花から作るプリザーブドで楽しむクリスマスのリース
今年は7、8年前に作った
生花から作ったプリザーブドフラワーリースを
少しリメイクして今年用に

プリザーブドフラワーはまさに
「サスティナブルフラワー」です

庭の柊、桧葉を選定した際に集めた葉と
季節に咲いた薔薇をプリザーブドフラワーに加工して、
季節の木の実やベリーも加えて

プリザーブドフラワーは年数が経つと
少し色が褪せて履きますが、
それも趣のある雰囲気に。
色褪せたお花はお好みで「2度染め」も可能なので、
全体の雰囲気やアレンジを変えて、
長い間いろいろで楽しんでいただけます


今年はブラインドを少し開けてディスプレイ
お庭のお花、道端に咲いてる季節の草花、
記念に残したいお花、
お花屋さんで買い求めた花束等を
プリザーブドフラワーに加工する~
アレンジするまでトータルに
ficioは岡崎・西三河で唯一の
「生花から作るプリザーブドフラワー」の
フラワー教室です
ficio 0564-55-4615
生花から作ったプリザーブドフラワーリースを
少しリメイクして今年用に


プリザーブドフラワーはまさに
「サスティナブルフラワー」です

庭の柊、桧葉を選定した際に集めた葉と
季節に咲いた薔薇をプリザーブドフラワーに加工して、
季節の木の実やベリーも加えて

プリザーブドフラワーは年数が経つと
少し色が褪せて履きますが、
それも趣のある雰囲気に。
色褪せたお花はお好みで「2度染め」も可能なので、
全体の雰囲気やアレンジを変えて、
長い間いろいろで楽しんでいただけます

今年はブラインドを少し開けてディスプレイ

お庭のお花、道端に咲いてる季節の草花、
記念に残したいお花、
お花屋さんで買い求めた花束等を
プリザーブドフラワーに加工する~
アレンジするまでトータルに
ficioは岡崎・西三河で唯一の
「生花から作るプリザーブドフラワー」の
フラワー教室です

ficio 0564-55-4615

2023年11月27日
プリザーブドアレンジ・生徒様作品
今月のプリザーブドレッスン
生徒様お一人お一人、
思い思いの作品製作です
親子レッスンのRちゃん親子様作品。
Rちゃんも回数を追うごとに
アレンジが上手になり、
お母さまとRちゃん、どちらの作品か
見分けがつかないくらい
今年始まった「県民の日学校ホリデー」のお休み日に
クリスマス用の「ベルアレンジ」製作

アレンジクラスのK様のバッグチャーム
前回のレッスンではお友達のプレゼント用に製作。
今回はご自分用にもうひとつ製作

生花から作るプリザーブドクラス、K様とM様。
K様は今回と次回2回のレッスンでBOXアレンジを完成予定。
今回は「リボンで作る薔薇」の作り方をマスター。
オーガンジーリボンと厚めの生地リボンで形よく


M様は木の実のトピアリー製作中
お花のアレンジが好きなM様のために、
毎年木の実をお孫様がたくさん拾ってきてくださるのだとか

ficioは生徒様の
「これを作りたい
」を応援します
ficio 0564-55-4615

生徒様お一人お一人、
思い思いの作品製作です

親子レッスンのRちゃん親子様作品。
Rちゃんも回数を追うごとに
アレンジが上手になり、
お母さまとRちゃん、どちらの作品か
見分けがつかないくらい

今年始まった「県民の日学校ホリデー」のお休み日に
クリスマス用の「ベルアレンジ」製作

アレンジクラスのK様のバッグチャーム

前回のレッスンではお友達のプレゼント用に製作。
今回はご自分用にもうひとつ製作

生花から作るプリザーブドクラス、K様とM様。
K様は今回と次回2回のレッスンでBOXアレンジを完成予定。
今回は「リボンで作る薔薇」の作り方をマスター。
オーガンジーリボンと厚めの生地リボンで形よく

M様は木の実のトピアリー製作中

お花のアレンジが好きなM様のために、
毎年木の実をお孫様がたくさん拾ってきてくださるのだとか

ficioは生徒様の
「これを作りたい


ficio 0564-55-4615

2023年11月14日
生花から作るプリザーブド・木の実とプリザのガーランド
見本用に製作した
木の実とプリザーブドのアレンジ、ガーランド。
木の実にワイヤーをかけてつなげていき、
ところどころにプリザーブドフラワーやグリーンを配置しました


木の実は凹凸があるので、
お花だけを入れるのと比べるとちょっと難しい。
でもそこが面白いんです
どうやって組み立てようかと考えて、
つい時間が過ぎるのを忘れて、没頭してしまいます
生花から作るプリザーブドフラワー
&アレンジ
ficio 0564-55-4615
木の実とプリザーブドのアレンジ、ガーランド。
木の実にワイヤーをかけてつなげていき、
ところどころにプリザーブドフラワーやグリーンを配置しました

木の実は凹凸があるので、
お花だけを入れるのと比べるとちょっと難しい。
でもそこが面白いんです

どうやって組み立てようかと考えて、
つい時間が過ぎるのを忘れて、没頭してしまいます

生花から作るプリザーブドフラワー
&アレンジ
ficio 0564-55-4615

2023年11月13日
生花から作るプリザーブドフラワー・木の実のトピアリー
秋を通り越して急に冬に突入したかのようで、
朝夕の寒さが身にこたえます。
生花から作るプリザーブドフラワーレッスン
今年は生徒様のご希望で、
秋だけでなく四季を通じて
木の実を使った作品製作に取り組んでいます
こちらは見本用に製作した
木の実とプリザーブドフラワーのトピアリー
今までのレッスンの中でも、
何度となくトピアリーは作っていますが、
今回は木の実を主役にスパイス類も入れながら、
プリザーブドフラワーは脇役で

高さ20㎝ほどの小ぶりのトピアリーですが、
直径5㎝の球体サハラボールに
木の実とプリザーブドフラワーを
ほとんどすべてワイヤリングして
隙間なく詰め込んで、可愛いトピアリーに仕上げました。


足元にはスパイスのクローブ、
そしてホワイト、グリーン、ピンクのペッパーを配置。
ボールを支える足にはシナモン。
でき上がったトピアリーからは
アロマ効果抜群の良い香り

薔薇の花のような木の実は
タマラックコーン。
他にブナの実、フラワーコーン、
バクリ、ボラフラワー、ハス、コーヒー豆など。

お家にある木の実があれば持参いただいて、
製作可能な木の実のアレンジ。
クリスマスに向かってリースやベルアレンジなど、
単発レッスンでも受講いただけます
体験レッスン、単発レッスン、
お気軽にお問合せください。
ficio 0564-55-4615
朝夕の寒さが身にこたえます。
生花から作るプリザーブドフラワーレッスン

今年は生徒様のご希望で、
秋だけでなく四季を通じて
木の実を使った作品製作に取り組んでいます

こちらは見本用に製作した
木の実とプリザーブドフラワーのトピアリー

今までのレッスンの中でも、
何度となくトピアリーは作っていますが、
今回は木の実を主役にスパイス類も入れながら、
プリザーブドフラワーは脇役で

高さ20㎝ほどの小ぶりのトピアリーですが、
直径5㎝の球体サハラボールに
木の実とプリザーブドフラワーを
ほとんどすべてワイヤリングして
隙間なく詰め込んで、可愛いトピアリーに仕上げました。
足元にはスパイスのクローブ、
そしてホワイト、グリーン、ピンクのペッパーを配置。
ボールを支える足にはシナモン。
でき上がったトピアリーからは
アロマ効果抜群の良い香り

薔薇の花のような木の実は
タマラックコーン。
他にブナの実、フラワーコーン、
バクリ、ボラフラワー、ハス、コーヒー豆など。
お家にある木の実があれば持参いただいて、
製作可能な木の実のアレンジ。
クリスマスに向かってリースやベルアレンジなど、
単発レッスンでも受講いただけます

体験レッスン、単発レッスン、
お気軽にお問合せください。
ficio 0564-55-4615

2023年09月24日
ワークショップ・お花のバッグチャームアレンジ
先日、学校様で開催させていただいたワークショップ。
参加された皆様の作品をほんの少しですがご紹介します
作っていただいたのは「お花のバッグチャーム」
細かいパーツはキットにしてご用意させていただきましたので、
6歳くらいから70代くらいまでの幅広い年齢の方々に
ご参加いただきました
リボンで作った薔薇を中心に
レースやビーズリボンでデコレーションしていきます
最後にタッセルを付けて、可愛いバッグチャームが完成しました。





ご参加いただいた皆様、ありがとうございました
お花のクラフトをficioで
0564-55-4615
参加された皆様の作品をほんの少しですがご紹介します

作っていただいたのは「お花のバッグチャーム」

細かいパーツはキットにしてご用意させていただきましたので、
6歳くらいから70代くらいまでの幅広い年齢の方々に
ご参加いただきました

リボンで作った薔薇を中心に
レースやビーズリボンでデコレーションしていきます

最後にタッセルを付けて、可愛いバッグチャームが完成しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

お花のクラフトをficioで
0564-55-4615

2023年09月18日
プリザーブド・敬老の日のボックスアレンジ
今日の敬老の日に合わせて、
二人のおばあちゃまに手作りプレゼント。
Rちゃん親子様のプリザーブドレッスン。
素敵にできました




お花の横は小物入れにできるように。
ひとつはRちゃんのご自分用に。
時間内に3つのアレンジ完成です
親子レッスン、単発レッスン承っております。
お気軽にficioまでどうぞ
0564-55-4615
二人のおばあちゃまに手作りプレゼント。
Rちゃん親子様のプリザーブドレッスン。
素敵にできました

お花の横は小物入れにできるように。
ひとつはRちゃんのご自分用に。
時間内に3つのアレンジ完成です

親子レッスン、単発レッスン承っております。
お気軽にficioまでどうぞ


2023年09月12日
プリザーブド体験レッスン・フレームアレンジ
8月から9月にかけ、
学校様での秋のワークショップ参加のための準備で
ブログ更新も少し滞っておりました。
ワークショップも無事盛況のうちに終了し、
お声をかけていただいたこと、感謝いたしております
その様子も後日アップしたいと思っておりますが、
まずは本日のプリザーブド体験レッスン、
作品のご紹介です
仲良しのお友達同士でご参加いただいたお二人。
初めてのプリザーブドフラワーアレンジ製作とのことで、
ワイヤリング、テーピングを少しお手伝いしながら
製作いただきました。
花器のチョイスからお花の色選び、アレンジまで、
初めてとは思えない素敵なフレームアレンジが完成しました


お疲れさまでした。
そして数あるお教室の中からficioを選んでいただいたこと
ご一緒に楽しい時間をいただいたことありがとうございました
ficio体験レッスン常時開催中
0564-55-4615
学校様での秋のワークショップ参加のための準備で
ブログ更新も少し滞っておりました。
ワークショップも無事盛況のうちに終了し、
お声をかけていただいたこと、感謝いたしております

その様子も後日アップしたいと思っておりますが、
まずは本日のプリザーブド体験レッスン、
作品のご紹介です

仲良しのお友達同士でご参加いただいたお二人。
初めてのプリザーブドフラワーアレンジ製作とのことで、
ワイヤリング、テーピングを少しお手伝いしながら
製作いただきました。
花器のチョイスからお花の色選び、アレンジまで、
初めてとは思えない素敵なフレームアレンジが完成しました

お疲れさまでした。
そして数あるお教室の中からficioを選んでいただいたこと
ご一緒に楽しい時間をいただいたことありがとうございました

ficio体験レッスン常時開催中

0564-55-4615

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
16:55
│レッスン│アレンジ│プリザーブド│ficioのレッスンご案内
2023年07月25日
生花から作るプリザーブド・ソラフラワーのプルメリア
6月30日のブログでもご紹介した
自然の素材を使って作る「ソラフラワー」
https://f22511jk.boo-log.com/e583873.html
今日のプリザレッスンでは夏のお花「プルメリア」を製作


お花のアレンジだけでなく、ディフューザーとしても楽しめます
プリザーブドフラワー・生花アレンジ
木の実のアレンジ・ソラフラワー
ハーバリウム・ボタニカルキャンドル・
アロマサシェ・花テディベア®
ficio 0564-55-4615
自然の素材を使って作る「ソラフラワー」

https://f22511jk.boo-log.com/e583873.html
今日のプリザレッスンでは夏のお花「プルメリア」を製作

お花のアレンジだけでなく、ディフューザーとしても楽しめます

プリザーブドフラワー・生花アレンジ
木の実のアレンジ・ソラフラワー
ハーバリウム・ボタニカルキャンドル・
アロマサシェ・花テディベア®
ficio 0564-55-4615

2023年07月21日
フルーツポマンダーにトロッケンゲシュテックを合わせて
アロマの生徒様にはオレンジで製作していただくフルーツポマンダー
キンカンで作るのも小さくてとても可愛いので、
レッスン用見本とは別に、
家の庭に実っていたキンカンで作ってあった5年もの
そのキンカンポマンダーに木の実とスパイスををたくさん合わせて
ポマンダーのトロッケンゲシュテック




こちらは少し大きめのドイツトーヒに飾り付け


来週のプリザーブドレッスン。生徒様用見本として。
スパイスの香りがお部屋に心地よい香りを運びます
プリザーブドフラワー&アロマテラピー
ficio 0564-55-4615

キンカンで作るのも小さくてとても可愛いので、
レッスン用見本とは別に、
家の庭に実っていたキンカンで作ってあった5年もの

そのキンカンポマンダーに木の実とスパイスををたくさん合わせて
ポマンダーのトロッケンゲシュテック

こちらは少し大きめのドイツトーヒに飾り付け

来週のプリザーブドレッスン。生徒様用見本として。
スパイスの香りがお部屋に心地よい香りを運びます

プリザーブドフラワー&アロマテラピー
ficio 0564-55-4615

2023年06月22日
プリザーブドフラワー・ベルオーナメントアレンジ
今日もまた一つ可愛いベルオーナメントアレンジできました
K様のお花選びもシック。可愛くてシック

優しいベルの音
幸運のベルのアレンジ

プリザーブドフラワー・ドライフラワー・生花
いろいろなお花のアレンジ楽しみます。
ficio 0564-55-4615

K様のお花選びもシック。可愛くてシック

優しいベルの音

幸運のベルのアレンジ


プリザーブドフラワー・ドライフラワー・生花
いろいろなお花のアレンジ楽しみます。
ficio 0564-55-4615
