2024年03月02日
プリザーブドと木の実のつるし飾り
レッスンルームに
プリザーブドフラワーの雛飾り
今年はつるし飾りをイメージして
いろんな方向から楽しめる春のアレンジ











プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎ficio0564-55-4615
プリザーブドフラワーの雛飾り

今年はつるし飾りをイメージして

いろんな方向から楽しめる春のアレンジ

プリザーブドフラワー&アロマテラピー
岡崎ficio0564-55-4615

2024年01月02日
本年もよろしくお願いいたします。
2024年もどうぞよろしくお願いいたします

岡崎プリザーブドフラワー&アロマテラピー
ficio 0564-55-4615
ficioは
ドアリースプロジェクト参加登録メンバーです

2023年04月15日
上地八幡宮の鬱金桜(うこんざくら)
先日、ご近所のママ友達に誘っていただいて、
上地八幡宮の鬱金桜という桜を見に行きました
近くに住んでいながら、初めて訪れた上地八幡宮。
いつも買い物など、傍の道は通っていたものの、
こんなに素敵な桜の名所があったとは



咲き始めは白い綿帽子をかぶったような色合い、
咲き中は花芯から花先にかけて薄紅色が、
そして咲き終わりには薄黄緑色、薄紅色の花々と青葉が、
というように、3度の色合いが楽しめる珍しい桜だそうです。

京都御所に合わせ、神様から見て右側に橘、
左側に桜(左近の桜)があり、
左近の桜として「鬱金桜」が植えられたとか。

お花見をしながら、野点席でお抹茶をいただきました
鬱金桜が見られる「桜まつり」は20日(木)まで。
(開花の状況により期間を変更する場合があり。)
夜間はライトアップもされるようです。
1時間程の滞在でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました
ficio 0564-55-4615
上地八幡宮の鬱金桜という桜を見に行きました

近くに住んでいながら、初めて訪れた上地八幡宮。
いつも買い物など、傍の道は通っていたものの、
こんなに素敵な桜の名所があったとは

咲き始めは白い綿帽子をかぶったような色合い、
咲き中は花芯から花先にかけて薄紅色が、
そして咲き終わりには薄黄緑色、薄紅色の花々と青葉が、
というように、3度の色合いが楽しめる珍しい桜だそうです。
京都御所に合わせ、神様から見て右側に橘、
左側に桜(左近の桜)があり、
左近の桜として「鬱金桜」が植えられたとか。
お花見をしながら、野点席でお抹茶をいただきました

鬱金桜が見られる「桜まつり」は20日(木)まで。
(開花の状況により期間を変更する場合があり。)
夜間はライトアップもされるようです。
1時間程の滞在でしたが、楽しい時間を過ごさせていただきました

ficio 0564-55-4615

2022年10月22日
茶花・水引
庭のプランターのほんの隅っこに
いつの間にやら咲いていた「水引」の花。
タデ科の多年草で可愛くて清楚。
鳥の贈り物だろうか?
嬉しい


ficio 0564-55-4615
(レッスン中は電話に出られないこともあります。つながらない場合はお手数ですが再度おかけ直しください。)
いつの間にやら咲いていた「水引」の花。
タデ科の多年草で可愛くて清楚。
鳥の贈り物だろうか?

嬉しい

ficio 0564-55-4615

(レッスン中は電話に出られないこともあります。つながらない場合はお手数ですが再度おかけ直しください。)
2022年09月30日
2022年01月01日
明けましておめでとうございます
穏やかで幸せな一年でありますように。
2022年もよろしくお願いいたします。
幸運のお守りと言われる「馬蹄形」(ホースシュー)。
「馬蹄」を下に向けて飾ると「幸運が降り注ぐ」と言われます。
馬蹄形のプリザーブドフラワーリース。
皆様に幸せが降り注ぎますように

ficio 0564-55-4615
2022年もよろしくお願いいたします。
幸運のお守りと言われる「馬蹄形」(ホースシュー)。
「馬蹄」を下に向けて飾ると「幸運が降り注ぐ」と言われます。
馬蹄形のプリザーブドフラワーリース。
皆様に幸せが降り注ぎますように

ficio 0564-55-4615

2021年12月31日
お正月の玄関飾りは南天のスワッグで
2021年もあと数時間。
今月のレッスンも無事終了しました。
今年も1年、たくさんの方にご縁をいただきました。
ありがとうございました。
来年は新しい分野にも挑戦していきたいと思っております。
2022年もficioをよろしくお願いいたします
ficioアトリエ、お正月の玄関飾りは
コニファーのブルーアイスと南天のスワッグで


自宅玄関には黄色の千両で

新しい年、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます
ficio 0564-55-4615
今月のレッスンも無事終了しました。
今年も1年、たくさんの方にご縁をいただきました。
ありがとうございました。
来年は新しい分野にも挑戦していきたいと思っております。
2022年もficioをよろしくお願いいたします

ficioアトリエ、お正月の玄関飾りは
コニファーのブルーアイスと南天のスワッグで

自宅玄関には黄色の千両で

新しい年、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます

ficio 0564-55-4615

2021年10月24日
今日の庭の花・つわぶきの花
初冬に花を咲かせるつわぶきの花。
急に寒くなって冬本番に突入する前に
競って花を咲かせているような、そんな自然の営みを感じさせる
今日この頃です




ficio 0564-55-4615
急に寒くなって冬本番に突入する前に
競って花を咲かせているような、そんな自然の営みを感じさせる
今日この頃です



ficio 0564-55-4615

2021年09月13日
今日の庭の花・秋明菊
暑さが戻ってきても、秋は確実に身近に
秋の風情を感じさせる清楚な茶花「秋明菊」。
昨年まであまり咲き具合がよくありませんでした。
今年はいつの間にか、梅の木に寄り添うようにほんの数輪。
それだけでもとてもうれしく、見とれてしまいました

ficio 0564-55-4615

秋の風情を感じさせる清楚な茶花「秋明菊」。
昨年まであまり咲き具合がよくありませんでした。
今年はいつの間にか、梅の木に寄り添うようにほんの数輪。
それだけでもとてもうれしく、見とれてしまいました

ficio 0564-55-4615

2021年09月04日
2021年07月03日
今日の庭の花・夏の茶花
雨の後は蒸し暑くなりました。
皆様どうぞご自愛ください。
雨がやんだあとには
夏の茶花たちが一斉に咲き始めました
<藪萱草>

<姫檜扇水仙>

<藪茗荷>

<赤い実がたくさん数珠珊瑚>

<夏萩は少しずつ花が開いて>

<今年はやっと咲き始めた蓼>

ficio 0564-55-4615
皆様どうぞご自愛ください。
雨がやんだあとには
夏の茶花たちが一斉に咲き始めました

<藪萱草>
<姫檜扇水仙>
<藪茗荷>
<赤い実がたくさん数珠珊瑚>
<夏萩は少しずつ花が開いて>
<今年はやっと咲き始めた蓼>
ficio 0564-55-4615

2021年04月30日
今日の庭の花・薔薇、柘榴、サクランボ
ficioは明日1日(土)から9日(日)まで5月のお休みをいただきます。
母の日レッスンについてはお休みの間も個別対応いたしますので
お気軽にお問合せください
ficioアトリエ玄関前のお花たちは今満開です




柘榴の花の蕾も付き始めました

サクランボの実も

ficio0564-55-4615
母の日レッスンについてはお休みの間も個別対応いたしますので
お気軽にお問合せください

ficioアトリエ玄関前のお花たちは今満開です

柘榴の花の蕾も付き始めました

サクランボの実も

ficio0564-55-4615

2021年04月10日
今日の庭の花・白八重咲き木香薔薇
白いモッコウバラ。
可愛いお花が咲きました。
名前の漢字が示すように、ほんのり芳香。
春の優しい香り
レッスンルーム玄関前の今日の景色。



ficio 0564-55-4615
可愛いお花が咲きました。
名前の漢字が示すように、ほんのり芳香。
春の優しい香り

レッスンルーム玄関前の今日の景色。
ficio 0564-55-4615

2021年04月04日
アスパラガス収穫しました
レッスンルーム横にある花壇ともミニ畑ともつかない場所に
アスパラガスが植えてあります。
毎年少しは収穫できるのですが、今年は豊作
先月中旬には薹(とう)が立った物が数本確認されただけでしたが、
今日は美味しそうなアスパラガスがたくさん
さっそく収穫してお昼にいただきました。
柔らかくて春の味。ごちそうさまでした
割りばしをおいて比較して撮影



ficio 0564-55-4615
アスパラガスが植えてあります。
毎年少しは収穫できるのですが、今年は豊作

先月中旬には薹(とう)が立った物が数本確認されただけでしたが、
今日は美味しそうなアスパラガスがたくさん

さっそく収穫してお昼にいただきました。
柔らかくて春の味。ごちそうさまでした

割りばしをおいて比較して撮影

ficio 0564-55-4615
