2016年03月30日
2016年03月29日
テーブル茶道
春のお花も色とりどりに咲き出しました
今日の茶花は「木通(あけび)」「白雪げし」「岩八つ手」
主菓子は松江・彩雲堂さんの「やまかつら」
新緑の季節にふさわしい上品なお菓子です。
本日のお稽古、お稽古歴の長いH様。
旅箪笥のしつらえも取り入れました。
お花を愛でるにもお抹茶を野点でいただくのも
清々しい季節になりました






今日の茶花は「木通(あけび)」「白雪げし」「岩八つ手」
主菓子は松江・彩雲堂さんの「やまかつら」
新緑の季節にふさわしい上品なお菓子です。
本日のお稽古、お稽古歴の長いH様。
旅箪笥のしつらえも取り入れました。
お花を愛でるにもお抹茶を野点でいただくのも
清々しい季節になりました

2016年03月27日
ボトルフラワー
今日は可愛いお客様がご来店
プリザーブドアレンジレッスンにいらしていただいているA様。
嫁がれたお嬢様、そして4歳とベビーちゃんお二人のお孫様とともに
楽しい家族の時間を過ごされました

お花の大好きなHちゃん。
ママと一緒に初めてのアレンジ。とても上手


A様はラベンダーなどのハーブを組み合わせて
香りのボトルフラワー

ボトルフラワーには木の実やドライフラワー、
そしてキャンドルでできたこんぺいとうなど、
好きなものいっぱい詰めて宝物


ficioでは4歳〜親子で楽しめるプリザーブドアレンジレッスンを
ご都合に合わせていつでもご予約いただけます。
ご家族で、ママ友と、楽しい時間を過ごしませんか
お気軽にお問い合わせくださいね
ficio 0564-55-4615

プリザーブドアレンジレッスンにいらしていただいているA様。
嫁がれたお嬢様、そして4歳とベビーちゃんお二人のお孫様とともに
楽しい家族の時間を過ごされました

お花の大好きなHちゃん。
ママと一緒に初めてのアレンジ。とても上手

A様はラベンダーなどのハーブを組み合わせて
香りのボトルフラワー

ボトルフラワーには木の実やドライフラワー、
そしてキャンドルでできたこんぺいとうなど、
好きなものいっぱい詰めて宝物

ficioでは4歳〜親子で楽しめるプリザーブドアレンジレッスンを
ご都合に合わせていつでもご予約いただけます。
ご家族で、ママ友と、楽しい時間を過ごしませんか

お気軽にお問い合わせくださいね

ficio 0564-55-4615

2016年03月25日
アーユルヴェーディック・アロマテラピー
やっと本調子を取り戻した感のここ2、3日。
今日も寒い
アーユルヴェーディック・アロマテラピーレッスンでは、
毎回「アーユルヴェーダ的季節対策」として
季節ごとに気をつけていただきたい項目をお伝えしています。
ロイヤルカルチャー、暮らしの学校、
そして本日ジュージヤカルチャーリソラ大府。
それぞれのクラスで、「春の食卓」についてのお話。
日常生活に役立つ知識満載のレッスンです


今日も寒い

アーユルヴェーディック・アロマテラピーレッスンでは、
毎回「アーユルヴェーダ的季節対策」として
季節ごとに気をつけていただきたい項目をお伝えしています。
ロイヤルカルチャー、暮らしの学校、
そして本日ジュージヤカルチャーリソラ大府。
それぞれのクラスで、「春の食卓」についてのお話。
日常生活に役立つ知識満載のレッスンです

2016年03月22日
アーユルヴェーディック・アロマテラピー
先週からの体調不良もおかげさまで良くなりました
今週は「アーユルヴェーディック・アロマテラピーレッスン」の週。
週明けはロイヤルカルチャーから。
先週の私自身の体調の悪さも、自分自身を実験台として捉え、
レッスンで皆さんにお伝えできることが増えるうれしさ、と同時に
自分自身を見つめることを掘り下げていく、大切な時間であることの
幸せを感じています
自分の体質をよく知り、そこから見える「自分と向き合う」。
とても楽しい作業です



今週は「アーユルヴェーディック・アロマテラピーレッスン」の週。
週明けはロイヤルカルチャーから。
先週の私自身の体調の悪さも、自分自身を実験台として捉え、
レッスンで皆さんにお伝えできることが増えるうれしさ、と同時に
自分自身を見つめることを掘り下げていく、大切な時間であることの
幸せを感じています

自分の体質をよく知り、そこから見える「自分と向き合う」。
とても楽しい作業です

2016年03月20日
梨の花
先週初めからこじらせていた風邪が悪化。
本当に久々に寝こむ状態になっておりました。
昨日やっと平熱に下がり、本日はぼちぼち通常に戻りつつあります
まだまだ寒暖の差が激しい毎日、皆様どうぞお体ご自愛くださいませ
アトリエ横の梨の木にも花が咲き始め、
春も本番間近です



本当に久々に寝こむ状態になっておりました。
昨日やっと平熱に下がり、本日はぼちぼち通常に戻りつつあります

まだまだ寒暖の差が激しい毎日、皆様どうぞお体ご自愛くださいませ

アトリエ横の梨の木にも花が咲き始め、
春も本番間近です

2016年03月15日
12か月のフラワーリース
ロイヤルカルチャースクールで
4月から新しく始まるficioの
「12か月のフラワーリース」レッスン
リースに特化したレッスンです。
リースは丸い形だけではなく、いろいろな形があります。
月ごとにプリザーブド、ドライ、フレッシュ(生花)と
使う素材も変えながら、リースのいろいろなテクニックを
お伝えしていきます
今日は体験レッスン。
小さな可愛いミニハートのリースを作っていただきました。
体験レッスンといえどもficioの体験レッスンは
プリザーブド、ドライ、とお好きなお花をお好みで選んで
アレンジしていただきます






4月開講ですが、まだまだ体験も受け付けています。
また途中からの入会も可。
そしてアトリエでのプライベートレッスンも受け付けております。
詳しくはficioまでお気軽にお問い合わせくださいね
ficio tel 0564-55-4615
メールinfo@ficio.co.jp
4月から新しく始まるficioの
「12か月のフラワーリース」レッスン

リースに特化したレッスンです。
リースは丸い形だけではなく、いろいろな形があります。
月ごとにプリザーブド、ドライ、フレッシュ(生花)と
使う素材も変えながら、リースのいろいろなテクニックを
お伝えしていきます

今日は体験レッスン。
小さな可愛いミニハートのリースを作っていただきました。
体験レッスンといえどもficioの体験レッスンは
プリザーブド、ドライ、とお好きなお花をお好みで選んで
アレンジしていただきます

4月開講ですが、まだまだ体験も受け付けています。
また途中からの入会も可。
そしてアトリエでのプライベートレッスンも受け付けております。
詳しくはficioまでお気軽にお問い合わせくださいね

ficio tel 0564-55-4615

メールinfo@ficio.co.jp

2016年03月14日
ロイヤルカルチャー体験会
テーブル茶道体験会
今日の茶花は「雪柳」と「クリスマスローズ」
クリスマスローズは今ではいろいろな種類がありますが、
3月の茶花として気軽に生けていただけるお花です


テーブル茶道レッスンは
25日(金)19:30~21:00夜の部でも体験会を予定しておりますので、
こちらのご参加もお待ちしております。
お問い合せはロイヤルカルチャースクールまでどうぞ


今日の茶花は「雪柳」と「クリスマスローズ」

クリスマスローズは今ではいろいろな種類がありますが、
3月の茶花として気軽に生けていただけるお花です

テーブル茶道レッスンは
25日(金)19:30~21:00夜の部でも体験会を予定しておりますので、
こちらのご参加もお待ちしております。
お問い合せはロイヤルカルチャースクールまでどうぞ

2016年03月14日
生花から作るプリザ
先週のレッスン風景から
籠いっぱいのお花は、資格取得コースM様加工のお花
アレンジは難度の高いボールブーケ。
資格取得コースではいろいろな種類のたくさんのお花を加工することによって、自分なりの加工のノウハウが身についていきます。


丸く上手に出来上がっています

ロイヤルカルチャーでのレッスン。
生徒様とのお話に夢中になっていると、
ついつい写真を撮り忘れてしまいます



O様の壁掛けアレンジ。
実はこのアレンジ、
竹製の鍋敷きにアレンジされているのです。
その工夫とアイディアが素敵
生徒様から勉強させられることたくさんです

籠いっぱいのお花は、資格取得コースM様加工のお花

アレンジは難度の高いボールブーケ。
資格取得コースではいろいろな種類のたくさんのお花を加工することによって、自分なりの加工のノウハウが身についていきます。
丸く上手に出来上がっています

ロイヤルカルチャーでのレッスン。
生徒様とのお話に夢中になっていると、
ついつい写真を撮り忘れてしまいます

O様の壁掛けアレンジ。
実はこのアレンジ、
竹製の鍋敷きにアレンジされているのです。
その工夫とアイディアが素敵

生徒様から勉強させられることたくさんです

2016年03月13日
2016年03月12日
チューリップ
お花屋さんでは出回り始めましたね
こちらは生徒様のプリザ加工したチューリップ。
こんなに素敵に仕上がります。
季節のお花がたくさん加工できるのも
「生花から作るプリザーブドフラワー」の魅力です



こちらは生徒様のプリザ加工したチューリップ。
こんなに素敵に仕上がります。
季節のお花がたくさん加工できるのも
「生花から作るプリザーブドフラワー」の魅力です

2016年03月10日
ロイヤルカルチャー体験会
「生花から作るプリザ」体験会
私の担当講座では、基本、通常レッスンの日に
体験会を割り当てていただいています。
そのほうが先輩方が加工されたお花を参加された方にも
たくさん見ていただけると思うから
本日の体験会も、お花を囲みながら
楽しいお話が飛び交いました



体験会では私の加工したお花でミニアレンジを作成していただきます。
「におい桜」と「紫陽花」で優しい色合いの春らしいアレンジできました

私の担当講座では、基本、通常レッスンの日に
体験会を割り当てていただいています。
そのほうが先輩方が加工されたお花を参加された方にも
たくさん見ていただけると思うから

本日の体験会も、お花を囲みながら
楽しいお話が飛び交いました

体験会では私の加工したお花でミニアレンジを作成していただきます。
「におい桜」と「紫陽花」で優しい色合いの春らしいアレンジできました

2016年03月10日
三越インナービューティーフェア
9日から名古屋栄三越7階で開催の
「インナービューティーフェア」に行ってきました。
会場では国内外のいろいろな「はちみつ」が所狭しといっぱい
他にもクッキーや紅茶、チーズなどの販売もあり、
蜂蜜は珍しいものばかりで見るだけでも楽しい
でも今回の一番の目的はというと
アロマテラピーを教えていただいた
私の師匠先生のショップ訪問。
ビューティーフェアということで、アロマグッズを販売されています。



蜂蜜いっぱい
の会場。
ビューティーフェアは14日まで開催されていますので、
名古屋へ行かれる方は是非足を伸ばしてみてくださいね
「インナービューティーフェア」に行ってきました。
会場では国内外のいろいろな「はちみつ」が所狭しといっぱい

他にもクッキーや紅茶、チーズなどの販売もあり、
蜂蜜は珍しいものばかりで見るだけでも楽しい

でも今回の一番の目的はというと
アロマテラピーを教えていただいた
私の師匠先生のショップ訪問。
ビューティーフェアということで、アロマグッズを販売されています。
蜂蜜いっぱい

ビューティーフェアは14日まで開催されていますので、
名古屋へ行かれる方は是非足を伸ばしてみてくださいね

2016年03月07日
ロイヤルカルチャー体験会
今週からficio担当の講座で体験レッスン開催です
まずは「生花から作るプリザーブドフラワー」から。
デモンストレーションで実際にお花が加工される工程を
見学いただきます
そして可愛いミニアレンジ体験も。
ご興味のある方は是非ご参加くださいね


お問い合せはロイヤルカルチャースクールまでどうぞ


まずは「生花から作るプリザーブドフラワー」から。
デモンストレーションで実際にお花が加工される工程を
見学いただきます

そして可愛いミニアレンジ体験も。
ご興味のある方は是非ご参加くださいね

お問い合せはロイヤルカルチャースクールまでどうぞ

2016年03月06日
ムスカリ
ブルベリーのプランターからひょっこり顔を出していたムスカリ
何年か前に可愛い鉢植えを買い求めて
1年したらいつの間にか消えていた??
と思ったら、
こんなところに芽を出していたなんて。
お花を育てるのはあまり得意でない私です



何年か前に可愛い鉢植えを買い求めて
1年したらいつの間にか消えていた??

こんなところに芽を出していたなんて。
お花を育てるのはあまり得意でない私です

2016年03月05日
今日の茶花
日を増すごとに春の暖かさ
でもまだまだ寒暖の差が激しく、体調を崩しがちです。
皆様、お体ご自愛くださいませ
お茶花も冬の椿中心の世界から
薄桃色、黄緑色の春の色合いへ変化します







季節の風を感じながら、心静かにお花を生ける時間は
自分と向き合う大切な時間です

でもまだまだ寒暖の差が激しく、体調を崩しがちです。
皆様、お体ご自愛くださいませ

お茶花も冬の椿中心の世界から
薄桃色、黄緑色の春の色合いへ変化します

季節の風を感じながら、心静かにお花を生ける時間は
自分と向き合う大切な時間です
