2018年06月29日
生花から作るプリザ・生徒様作品
カスミソウを中心にスターチスを添えたミニアレンジ
4月から月2回のアトリエレッスンに通ってくださっているO様の作品
カスミソウはお花がたくさん出回る時期に
いろいろな色のリーフ液で加工しておくと
アレンジの主役としても活躍してくれます。
可愛い素敵なカスミソウのアレンジ。
何処に置いても素敵です




4月から月2回のアトリエレッスンに通ってくださっているO様の作品

カスミソウはお花がたくさん出回る時期に
いろいろな色のリーフ液で加工しておくと
アレンジの主役としても活躍してくれます。
可愛い素敵なカスミソウのアレンジ。
何処に置いても素敵です

2018年06月25日
今日の茶花・お菓子
朝から暑いですね
本日のアトリエでのテーブル茶道レッスン。
少しでも涼を感じていただきたくて、
季節を先取りで、籠に似合う涼しげなお花を入れました



七夕さまも近いので、
お菓子もいつもとは趣を変えて、夏の星空のようなイメージで
いろいろな干菓子をちりばめて、
今、旬の話題性のあるお菓子も加えて



4月からお稽古中のお茶箱。
H様は茶筅袋をお手持ちの着物のはぎれで
素敵に手作りしてきてくださいました


本日のアトリエでのテーブル茶道レッスン。
少しでも涼を感じていただきたくて、
季節を先取りで、籠に似合う涼しげなお花を入れました

七夕さまも近いので、
お菓子もいつもとは趣を変えて、夏の星空のようなイメージで
いろいろな干菓子をちりばめて、
今、旬の話題性のあるお菓子も加えて

4月からお稽古中のお茶箱。
H様は茶筅袋をお手持ちの着物のはぎれで
素敵に手作りしてきてくださいました

2018年06月22日
アーユルヴェーディック・アロマテラピー
ficioのオリジナルレッスンとしてじわじわと人気の出ている
「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」
アトリエではプライベートレッスンで、
ロイヤルカルチャースクールでは少人数制で開講しております
アーユルヴェーダの理論をもとに
アロマテラピーを融合させたこのレッスンでは
アーユルヴェーダのドーシャ別体質に
自分の体質をあてはめて考え、
自分自身の体質の特徴を理解することで
心と体を総合的に捉えて、不調やトラブルに対応することができるよう
アロマの使い方だけでなく、食生活、生活習慣、など
日常生活に応用できるようアプローチしていきます。
6月26日(火)はロイヤルカルチャーの体験会。
当日は簡単な体質チェックをしていただけます。
この機会に是非体験会へお越しくださいませ


入会してからのレッスンでは、
いろいろなアロマクラフト作り、ハーブティー試飲、
アーユル的季節対策など楽しいレッスンいっぱいです









「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」

アトリエではプライベートレッスンで、
ロイヤルカルチャースクールでは少人数制で開講しております

アーユルヴェーダの理論をもとに
アロマテラピーを融合させたこのレッスンでは
アーユルヴェーダのドーシャ別体質に
自分の体質をあてはめて考え、
自分自身の体質の特徴を理解することで
心と体を総合的に捉えて、不調やトラブルに対応することができるよう
アロマの使い方だけでなく、食生活、生活習慣、など
日常生活に応用できるようアプローチしていきます。
6月26日(火)はロイヤルカルチャーの体験会。
当日は簡単な体質チェックをしていただけます。
この機会に是非体験会へお越しくださいませ

入会してからのレッスンでは、
いろいろなアロマクラフト作り、ハーブティー試飲、
アーユル的季節対策など楽しいレッスンいっぱいです

2018年06月20日
アロマフローラルワックスサシェ体験
本日ロイヤルカルチャー「アロマフローラルワックスサシェ」体験会
見本はハーバリウムと一緒にギフトボックスに入れて
ロイヤルさんの2階、カルチャーへの階段踊り場の所に
飾らせていただいております

本日は3名の方にご参加いただきました





今日は全員ラベンダーのアロマオイルをチョイスで
可愛いアロマサシェができました
ただ今7月からの受講生募集中です
3月体験会チラシより。



お問合せお申込みはお気軽にロイヤルカルチャースクールへどうぞ

見本はハーバリウムと一緒にギフトボックスに入れて
ロイヤルさんの2階、カルチャーへの階段踊り場の所に
飾らせていただいております

本日は3名の方にご参加いただきました

今日は全員ラベンダーのアロマオイルをチョイスで
可愛いアロマサシェができました

ただ今7月からの受講生募集中です

3月体験会チラシより。
お問合せお申込みはお気軽にロイヤルカルチャースクールへどうぞ

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
15:35
│アロマフローラルワックスサシェ
2018年06月18日
プリザーブド・リース
アトリエレッスン。アレンジクラスA様製作のリース
カップ咲きのプリザーブドローズに
アーティフィシャルフラワーを添えて。
リースの右半分には
グリーンモスと蔓上のアイビーを絡めてナチュラルに



カップ咲きのプリザーブドローズに
アーティフィシャルフラワーを添えて。
リースの右半分には
グリーンモスと蔓上のアイビーを絡めてナチュラルに

2018年06月17日
生花から作るプリザ・生徒様作品
ロイヤルカルチャー先週、今週のレッスンから
先月教室で完成できなかったボックスアレンジ。
おうちで完成させ、お持ちくださったS様。
生花から作るプリザーブドを始められて2年ほど。
もうベテラン組です。
アレンジも上達されて素敵に



こちらは4月に入会され、初めてのプリザ加工とアレンジのN様。
初めてとは思えない出来栄えですよ
おうちで咲いたクリスマスローズを爽やかに

もうすぐ完成間近、H様の薔薇のアレンジ。
お庭の生花を今活けたような瑞々しさに惚れちゃいます

お花の色合いをグラデーションにしてプリザ加工されるのが
本当にお上手なもうおひとりのH様。
和の感じが似合うお花です

綺麗なラッパ水仙。見とれてしまいますね。K様のフレームアレンジ。
シンプルイズベスト

今年も皆さんの力作が並ぶ生徒作品展を10月に開催予定です。
私も今からワクワク楽しみです

先月教室で完成できなかったボックスアレンジ。
おうちで完成させ、お持ちくださったS様。
生花から作るプリザーブドを始められて2年ほど。
もうベテラン組です。
アレンジも上達されて素敵に

こちらは4月に入会され、初めてのプリザ加工とアレンジのN様。
初めてとは思えない出来栄えですよ

おうちで咲いたクリスマスローズを爽やかに

もうすぐ完成間近、H様の薔薇のアレンジ。
お庭の生花を今活けたような瑞々しさに惚れちゃいます

お花の色合いをグラデーションにしてプリザ加工されるのが
本当にお上手なもうおひとりのH様。
和の感じが似合うお花です

綺麗なラッパ水仙。見とれてしまいますね。K様のフレームアレンジ。
シンプルイズベスト

今年も皆さんの力作が並ぶ生徒作品展を10月に開催予定です。
私も今からワクワク楽しみです

2018年06月15日
生花から作るプリザ・体験会
ロイヤルカルチャー体験会
昨日の木曜クラスでも多くの方にご参加いただきました。
金曜クラスも含め、体験会にご参加いただいた皆様、
ありがとうございました
体験会では時間の3ぶんの2を使い
生花をプリザーブドフラワー製作用の専用液に入れ
お花の色が変わるのを実際に見ていただくデモンストレーションと
座学を中心に進め、残りの3ぶんの1でお楽しみのアレンジ製作
という構成にしています。







今後も「生花をプリザーブドフラワーに加工する」手作りの楽しさを
たくさんの方にお伝えできるよう、体験会の構成内容を
今以上に充実させていきたいと思っています。
ただ今7月からの生徒様募集中です。
お問い合わせはお気軽にロイヤルカルチャースクールまたは
ficioアトリエまでどうぞ
ficio 0564-55-4615

昨日の木曜クラスでも多くの方にご参加いただきました。
金曜クラスも含め、体験会にご参加いただいた皆様、
ありがとうございました

体験会では時間の3ぶんの2を使い
生花をプリザーブドフラワー製作用の専用液に入れ
お花の色が変わるのを実際に見ていただくデモンストレーションと
座学を中心に進め、残りの3ぶんの1でお楽しみのアレンジ製作
という構成にしています。
今後も「生花をプリザーブドフラワーに加工する」手作りの楽しさを
たくさんの方にお伝えできるよう、体験会の構成内容を
今以上に充実させていきたいと思っています。
ただ今7月からの生徒様募集中です。
お問い合わせはお気軽にロイヤルカルチャースクールまたは
ficioアトリエまでどうぞ

ficio 0564-55-4615

2018年06月13日
今日の茶花・お菓子
昨日のロイヤルカルチャー「テーブル茶道」体験会
多くの方にご参加いただきました
主菓子は中津川、栗きんとんのどら焼き
通常クラスの生徒様と一緒に楽しいお茶会。



体験される方には「気軽にお茶をはじめましょう」という
ご提案のプリントをお渡ししています。

ロイヤルカルチャー「テーブル茶道」レッスンは
毎月第2火曜日13:30~15:00
ただ今、7月からの生徒様募集中です。
お問合せ、お申込みは
ロイヤルカルチャースクールまでお気軽にどうぞ


多くの方にご参加いただきました

主菓子は中津川、栗きんとんのどら焼き

通常クラスの生徒様と一緒に楽しいお茶会。
体験される方には「気軽にお茶をはじめましょう」という
ご提案のプリントをお渡ししています。
ロイヤルカルチャー「テーブル茶道」レッスンは
毎月第2火曜日13:30~15:00
ただ今、7月からの生徒様募集中です。
お問合せ、お申込みは
ロイヤルカルチャースクールまでお気軽にどうぞ

2018年06月08日
生花から作るプリザ・体験会
本日ロイヤルカルチャー体験会
生花から作るプリザーブド体験会は毎回人気のレッスンです
今日もたくさんの方にご参加いただき、
金曜クラスの皆様とご一緒に、楽しいひと時となりました
体験会では生花をプリザーブド加工溶液に入れて、
お花が変化していく様子を実際に見ていただきながら、
プリザーブド加工のお話しとお楽しみのミニアレンジ製作で
レッスンが進行します
今日体験会ご参加の皆さまに
アレンジ製作で使っていただいたお花は、
まさしく季節を先取り、の向日葵
先月お花屋さんに出始めたばかりのところを私が加工したものです
その向日葵をガラスの器にコーヒ豆と一緒に入れて
涼しげでそして香りも楽しめる
素敵なアレンジに仕上げていただきました




体験会で製作するミニアレンジは
季節毎にお花や内容を変えて製作いただいています
次回の体験会は6月14日(木)13:00~15:00。
次回もたくさんの方に、生花から作るプリザーブドフラワーの魅力と
楽しさをお伝えできること楽しみにしております
お問合せお申し込みはお気軽にロイヤルカルチャースクールまでどうぞ



生花から作るプリザーブド体験会は毎回人気のレッスンです

今日もたくさんの方にご参加いただき、
金曜クラスの皆様とご一緒に、楽しいひと時となりました

体験会では生花をプリザーブド加工溶液に入れて、
お花が変化していく様子を実際に見ていただきながら、
プリザーブド加工のお話しとお楽しみのミニアレンジ製作で
レッスンが進行します

今日体験会ご参加の皆さまに
アレンジ製作で使っていただいたお花は、
まさしく季節を先取り、の向日葵

先月お花屋さんに出始めたばかりのところを私が加工したものです

その向日葵をガラスの器にコーヒ豆と一緒に入れて
涼しげでそして香りも楽しめる
素敵なアレンジに仕上げていただきました

体験会で製作するミニアレンジは
季節毎にお花や内容を変えて製作いただいています

次回の体験会は6月14日(木)13:00~15:00。
次回もたくさんの方に、生花から作るプリザーブドフラワーの魅力と
楽しさをお伝えできること楽しみにしております

お問合せお申し込みはお気軽にロイヤルカルチャースクールまでどうぞ

2018年06月05日
ハーバリウム・サークルボトル
ロイヤルカルチャーレッスン
今回は縦にも斜めにも置けるサークルボトルで。
今までの縦長ボトルに比べると少し難度のあるデザインですが、
3回ワンクールの仕上げの回として、
初回より皆さん随分上達されました
T様、可愛いテントウムシ入ってます

お友達同士でご参加のお二人のS様。
同系色の優しいお色で


初めてのハーバリウム、体験のS様



6月はロイヤルカルチャーの体験会月間。
ハーバリウムのクラスは本日分終了ですが、
通常クラスにて随時体験可能です。
お気軽にロイヤルカルチャースクールまで
お問合せ、お申込みくださいませ




今回は縦にも斜めにも置けるサークルボトルで。
今までの縦長ボトルに比べると少し難度のあるデザインですが、
3回ワンクールの仕上げの回として、
初回より皆さん随分上達されました

T様、可愛いテントウムシ入ってます

お友達同士でご参加のお二人のS様。
同系色の優しいお色で

初めてのハーバリウム、体験のS様

6月はロイヤルカルチャーの体験会月間。
ハーバリウムのクラスは本日分終了ですが、
通常クラスにて随時体験可能です。
お気軽にロイヤルカルチャースクールまで
お問合せ、お申込みくださいませ

2018年06月04日
2018年06月01日
アロマフローラルワックスサシェ
ficioアトリエレッスン
プリザーブドアレンジクラスのK様。
はじめてのアロマフローラルワックスサシェ製作
いろいろなデザインで各お部屋にお花と香りのサシェ




リボンはお家で

「アロマフローラルワックスサシェ」レッスンは
ficioアトリエ、ロイヤルカルチャー各教室で受講できます

6月はロイヤルカルチャーでのお得な体験会月間
お問い合わせはお気軽にficioまでどうぞ
ficio 0564-55-4615

プリザーブドアレンジクラスのK様。
はじめてのアロマフローラルワックスサシェ製作

いろいろなデザインで各お部屋にお花と香りのサシェ

リボンはお家で

「アロマフローラルワックスサシェ」レッスンは
ficioアトリエ、ロイヤルカルチャー各教室で受講できます

6月はロイヤルカルチャーでのお得な体験会月間

お問い合わせはお気軽にficioまでどうぞ

ficio 0564-55-4615

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
07:48
│アロマフローラルワックスサシェ