2021年08月19日
テーブル茶道・今日の茶花・お菓子
今日も雨の多い一日
アトリエでのテーブル茶道レッスン
お稽古がある当日、雨が降るとわかっている時には
いつも前日の夕方、茶花を摘みに庭へ出ます。
茶花は基本的に「山野草」で繊細なお花が多く、
摘んでしまうと、どうしてもお花屋さんで買い求めるお花のようには
長持ちしません。
お稽古の時間、そして生徒様がお家へ持ち帰られたあとも
少しでも長い時間楽しんでいただけるように、
お花を摘む時間、摘んでからのお花の下処理などを
丁寧に、と心がけます。
それでもここ最近の毎日の長雨。
雨間を選んで庭へ出ても、途中でザッ
とくる雨に
大きくて長い合羽を着こみ、一人庭のやぶ蚊とも格闘しながら、
その時間を楽しんでおります





「今日の香り」はミントハーブ




ficio 0564-55-4615

アトリエでのテーブル茶道レッスン

お稽古がある当日、雨が降るとわかっている時には
いつも前日の夕方、茶花を摘みに庭へ出ます。
茶花は基本的に「山野草」で繊細なお花が多く、
摘んでしまうと、どうしてもお花屋さんで買い求めるお花のようには
長持ちしません。
お稽古の時間、そして生徒様がお家へ持ち帰られたあとも
少しでも長い時間楽しんでいただけるように、
お花を摘む時間、摘んでからのお花の下処理などを
丁寧に、と心がけます。
それでもここ最近の毎日の長雨。
雨間を選んで庭へ出ても、途中でザッ

大きくて長い合羽を着こみ、一人庭のやぶ蚊とも格闘しながら、
その時間を楽しんでおります

「今日の香り」はミントハーブ

ficio 0564-55-4615

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 17:34
│テーブル茶道・茶花│レッスン