2022年11月17日
テーブル茶道・11月の茶花とお菓子
寒さが本格的になりましたね。
秋を通り越して急に冬になった感じですが、
今日の茶花は秋の名残に
風情のある土佐水木の照り葉に
赤い実が映える南天を添えて
主菓子は源吉兆庵さんの珍しいお菓子、
干し柿の中に白あんを詰めた秋らしい「粋甘粛」で。
干し柿の自然の甘みがお濃茶にも合います








12月の年の瀬に向けて、何となくせわしくなりますが、
日常の一コマのほんの少しのお茶の時間は
静かで心暖かな時間です
ficio 0564-55-4615
秋を通り越して急に冬になった感じですが、
今日の茶花は秋の名残に
風情のある土佐水木の照り葉に
赤い実が映える南天を添えて

主菓子は源吉兆庵さんの珍しいお菓子、
干し柿の中に白あんを詰めた秋らしい「粋甘粛」で。
干し柿の自然の甘みがお濃茶にも合います

12月の年の瀬に向けて、何となくせわしくなりますが、
日常の一コマのほんの少しのお茶の時間は
静かで心暖かな時間です

ficio 0564-55-4615


プリザーブドフラワーアレンジ及び各レッスン、
ご相談ください。
「生花から作るプリザーブドフラワー加工」
(ブライダルなど)のオーダー、及びレッスン 次の各レッスン、
「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」、「アロマクラフト」、
「テーブル茶道」「ハーバリウム」「アロマフローラルワックスサシェ」
(生花から作るプリザーブドフラワー、ハーバリウムは資格取得も可能)
お気軽にficioホームページ、トップページ内にある
メールフォームから ご連絡ください。お待ちしております。
http://www.ficio.co.jp/

テーブル茶道・12月の茶花とお菓子
テーブル茶道・11月の茶花とお菓子
テーブル茶道・11月の茶花とお菓子
テーブル茶道・10月の茶花とお菓子
テーブル茶道・10月の茶花とお菓子
テーブル茶道・9月の茶花とお菓子
テーブル茶道・11月の茶花とお菓子
テーブル茶道・11月の茶花とお菓子
テーブル茶道・10月の茶花とお菓子
テーブル茶道・10月の茶花とお菓子
テーブル茶道・9月の茶花とお菓子
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 14:43
│テーブル茶道・茶花│レッスン