2014年08月05日
暮らしの学校
毎日蒸し暑い日が続きます
皆様お体ご自愛くださいませ
暮らしの学校でのアーユルヴェーディック・アロマテラピーも
来月が2クール目最終回。
回を追うごとに理論は難しくなりますが、実践的なお話もまじえながら、今回は今まで学んできたことを総動員させてアーユルヴェーダ的に
アロマオイルをそれぞれの体質に合わせて選定。
香り豊かなハーブの石鹸を作成していただきました








お教室(2階)の窓からは夏のお庭が見渡せます

皆様お体ご自愛くださいませ

暮らしの学校でのアーユルヴェーディック・アロマテラピーも
来月が2クール目最終回。
回を追うごとに理論は難しくなりますが、実践的なお話もまじえながら、今回は今まで学んできたことを総動員させてアーユルヴェーダ的に
アロマオイルをそれぞれの体質に合わせて選定。
香り豊かなハーブの石鹸を作成していただきました

お教室(2階)の窓からは夏のお庭が見渡せます


プリザーブドフラワーアレンジ及び各レッスン、
ご相談ください。
「生花から作るプリザーブドフラワー加工」
(ブライダルなど)のオーダー、及びレッスン 次の各レッスン、
「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」、「アロマクラフト」、
「テーブル茶道」「ハーバリウム」「アロマフローラルワックスサシェ」
(生花から作るプリザーブドフラワー、ハーバリウムは資格取得も可能)
お気軽にficioホームページ、トップページ内にある
メールフォームから ご連絡ください。お待ちしております。
http://www.ficio.co.jp/

アロマテラピーレッスン・スリープピロー
アーユルヴェーディック・アロマテラピー早朝レッスン
アーユルヴェーディック・アロマテラピー体験レッスン
アーユルヴェーディック・アロマテラピー早朝レッスン
アーユルヴェーディック・アロマテラピー早朝レッスン
親子で作ろうアロマバスボム
アーユルヴェーディック・アロマテラピー早朝レッスン
アーユルヴェーディック・アロマテラピー体験レッスン
アーユルヴェーディック・アロマテラピー早朝レッスン
アーユルヴェーディック・アロマテラピー早朝レッスン
親子で作ろうアロマバスボム
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 11:33
│ハーブ・アロマ