2013年09月23日
名古屋市市政資料館
秋らしく澄み渡ったお天気の昨日、
私が所属するアロマ協会のセミナーに参加するため、
名古屋市市政資料館に行ってまいりました
名古屋市市政資料館は昔の地方裁判所として使われていた建物で、今は重要文化財に指定されています。
ネオ・バロック様式のレトロな建物は、
しばしばドラマの撮影にも使われ、正面玄関階段のステンドグラス前を利用しての挙式も可能です
実は私がプリザーブドのお教室を始めた頃、名古屋のレッスンの拠点としてお世話になった建物です
昨日はラッキーなことに挙式を終えられた新郎新婦が
写真撮りをしている最中で、
私も幸せのおすそ分けをいただいた素敵な一日でした




私が所属するアロマ協会のセミナーに参加するため、
名古屋市市政資料館に行ってまいりました

名古屋市市政資料館は昔の地方裁判所として使われていた建物で、今は重要文化財に指定されています。
ネオ・バロック様式のレトロな建物は、
しばしばドラマの撮影にも使われ、正面玄関階段のステンドグラス前を利用しての挙式も可能です

実は私がプリザーブドのお教室を始めた頃、名古屋のレッスンの拠点としてお世話になった建物です

昨日はラッキーなことに挙式を終えられた新郎新婦が
写真撮りをしている最中で、
私も幸せのおすそ分けをいただいた素敵な一日でした


プリザーブドフラワーアレンジ及び各レッスン、
ご相談ください。
「生花から作るプリザーブドフラワー加工」
(ブライダルなど)のオーダー、及びレッスン 次の各レッスン、
「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」、「アロマクラフト」、
「テーブル茶道」「ハーバリウム」「アロマフローラルワックスサシェ」
(生花から作るプリザーブドフラワー、ハーバリウムは資格取得も可能)
お気軽にficioホームページ、トップページ内にある
メールフォームから ご連絡ください。お待ちしております。
http://www.ficio.co.jp/

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at 17:50
│日記