2014年09月30日
アーユルヴェーディック・アロマテラピー
体験会ではあなたのドーシャ(体質)チェックと、
おみくじのように引いた今日のあなたのアロマオイルを
香り玉にしてお持ち帰りいただきます。
アーユルヴェーダの理論と共に精油からのスピリチュアルなメッセージをficio市川がリーディングします

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
17:24
│Comments(0)
│アーユルヴェーダ
2014年09月30日
今日の茶花
今日はロイヤルカルチャー体験日。
午前、午後とたくさんの方にお会いできましたこと、嬉しく思います
テーブル茶道、今日の茶花は、
紫式部、蓼、数珠玉、刈萱、杜鵑草。
秋らしいお花が出揃いました




午前、午後とたくさんの方にお会いできましたこと、嬉しく思います

テーブル茶道、今日の茶花は、
紫式部、蓼、数珠玉、刈萱、杜鵑草。
秋らしいお花が出揃いました


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
17:14
│Comments(0)
│テーブル茶道・茶花
2014年09月27日
向日葵のフレームアレンジ
ちょうど一年前、生花ブーケをプリザ加工に、とご依頼をいただいた
O様ご夫妻の向日葵のブーケ
こんなに素敵な姿でよみがえりました





なかなかご来店のご予定がつかず、
この時期になってしまいましたが、
かえってそれが
結婚記念日の
素敵なサプライズになりましたね


もうひとつはお母様にプレゼントされるのだとか
こちらも素敵なサプライズですね
いつまでもお幸せに
O様ご夫妻の向日葵のブーケ

こんなに素敵な姿でよみがえりました

なかなかご来店のご予定がつかず、
この時期になってしまいましたが、
かえってそれが
結婚記念日の
素敵なサプライズになりましたね

もうひとつはお母様にプレゼントされるのだとか

こちらも素敵なサプライズですね

いつまでもお幸せに

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
15:13
│Comments(0)
│プリザーブド
2014年09月26日
秋の体験会その②
本日はジュージヤカルチャーセンターリソラ大府での
「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」体験会
ジュージヤカルチャーセンターイオン大高が8月末で閉店されたため、
ficioの講座はそのままリソラ大府店の方へ移籍させていただき、
10月から装いも新たに開講いたします。
大高、大府近隣の皆様、どうぞご利用くださいませ

ジュージヤカルチャーセンターリソラ大府
http://culture.jeugia.co.jp/hall_top_29.html
「アーユルヴェーディック・アロマテラピー」体験会

ジュージヤカルチャーセンターイオン大高が8月末で閉店されたため、
ficioの講座はそのままリソラ大府店の方へ移籍させていただき、
10月から装いも新たに開講いたします。
大高、大府近隣の皆様、どうぞご利用くださいませ

ジュージヤカルチャーセンターリソラ大府
http://culture.jeugia.co.jp/hall_top_29.html
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
14:33
│Comments(0)
│アーユルヴェーダ
2014年09月26日
秋の体験会
秋の体験会始まっています
ロイヤルカルチャー上和田の「生花から作るプリザ」
プリザの体験会は加工についてのレクチャーのあと、
ficio市川の手作りプリザでミニアレンジを作っていただいています。
今回は可愛い缶に英字新聞や楽譜のペーパーをあしらって、
レトロな缶アレンジ。
生花から作るプリザはこんな感じもとても似合います
ちょっとした雑貨を作る気分です






ロイヤルカルチャー上和田の「生花から作るプリザ」

プリザの体験会は加工についてのレクチャーのあと、
ficio市川の手作りプリザでミニアレンジを作っていただいています。
今回は可愛い缶に英字新聞や楽譜のペーパーをあしらって、
レトロな缶アレンジ。
生花から作るプリザはこんな感じもとても似合います

ちょっとした雑貨を作る気分です

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
14:13
│Comments(0)
│プリザーブド
2014年09月24日
リメイクプリザ
生花をプリザーブド加工する技術の中に、2度染があります。
明日、ロイヤルカルチャーの体験教室のため、
皆さんにお見せするプリザをどれにしようか選別していたところ、
先月2度染したプリザがとても素敵な色合いに仕上がっていたので、思わず写真に収めました


この薔薇は数年前にホワイトに加工したプリザ
少し生成りにくすんできたので、思いきってショッキングピンクの液剤に少しだけ入れてみました。
出来上がりはご覧の通り。
まるで生花の風合いです
生花から作るプリザのもうひとつの魅力は
リメイクしてもう一度再生してあげられるところにもあります
明日、ロイヤルカルチャーの体験教室のため、
皆さんにお見せするプリザをどれにしようか選別していたところ、
先月2度染したプリザがとても素敵な色合いに仕上がっていたので、思わず写真に収めました

この薔薇は数年前にホワイトに加工したプリザ

少し生成りにくすんできたので、思いきってショッキングピンクの液剤に少しだけ入れてみました。
出来上がりはご覧の通り。
まるで生花の風合いです

生花から作るプリザのもうひとつの魅力は
リメイクしてもう一度再生してあげられるところにもあります

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
14:58
│Comments(0)
│プリザーブド
2014年09月23日
瞑想のためのポプリ
アーユルヴェーディック・アロマテラピーレッスンで使うクラフト作成中


Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
16:51
│Comments(0)
│ハーブ・アロマ
2014年09月22日
ありがとうございました(^O^)
暮らしの学校での講師販売会も無事終了しました。
2日目の昨日はお好みのルームスプレーを作る
ミニレッスンを開催したところ、
おかげさまで盛況でした
2日間でたくさんの方にお会いでき、
アロマの魅力をお伝え出来たことうれしく思っております。
ご来店ありがとうございました

2日目の昨日はお好みのルームスプレーを作る
ミニレッスンを開催したところ、
おかげさまで盛況でした

2日間でたくさんの方にお会いでき、
アロマの魅力をお伝え出来たことうれしく思っております。
ご来店ありがとうございました

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
13:20
│Comments(0)
│イベント
2014年09月21日
暮らしの学校
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
09:08
│Comments(0)
│イベント
2014年09月21日
暮らしの学校文化展
暮らしの学校文化展。
本日も出店しております。
よろしくお願いします




本日も出店しております。
よろしくお願いします

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
04:32
│Comments(0)
│イベント
2014年09月19日
暮らしの学校
いよいよ明日20日、あさって21日、
暮らしの学校文化展が開催されます。
今回ficioは講座紹介及び講師販売会に参加。
当日はアロマオイル、ハーブティー、ポプリなどナチュラル系を並べて
皆様のお越しをお待ちしております



おいしいハーブティーの試飲もできます
先ほど搬入に行ってまいりました。
もうすでにいろいろと作品が並んでいる講座もありましたよ



お時間ありましたら是非お立ち寄りくださいませ
暮らしの学校文化展が開催されます。
今回ficioは講座紹介及び講師販売会に参加。
当日はアロマオイル、ハーブティー、ポプリなどナチュラル系を並べて
皆様のお越しをお待ちしております

おいしいハーブティーの試飲もできます

先ほど搬入に行ってまいりました。
もうすでにいろいろと作品が並んでいる講座もありましたよ

お時間ありましたら是非お立ち寄りくださいませ

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
15:04
│Comments(0)
│イベント
2014年09月18日
ワイヤークロック
アトリエでのレッスン、K様。
ナチュラルなワイヤークロックのアレンジ
とても可愛くまとまりました

小鳥たちが止まっているパキラの木にとてもお似合い
ナチュラルなワイヤークロックのアレンジ

とても可愛くまとまりました

小鳥たちが止まっているパキラの木にとてもお似合い

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
22:20
│Comments(0)
│プリザーブド
2014年09月17日
暮らしの学校文化展
今週土、日曜日、岡崎暮らしの学校にて、文化展が開催されます
暮らしの学校で開講されているいろいろな講座の
講師の先生と生徒様の作品展及び
ダンスや音楽関係の講座の発表会が盛大に行われます
ficioもアーユルヴェーディック・アロマテラピーの講座ご案内や
アロマオイル、ハーブティー、ポプリ等の販売出店をいたします

ハーブティーの試飲もしていただけますので、
お近くの皆様、また岡崎方面にお越しの皆様、
お時間ありましたら是非お立ち寄りくださいませ
暮らしの学校文化展は20日(土)、21日(日)両日とも10:00~17:00
(ficioの出店は20日(土)10:00~17:00、21日(日)10:00~15:00です
)

暮らしの学校で開講されているいろいろな講座の
講師の先生と生徒様の作品展及び
ダンスや音楽関係の講座の発表会が盛大に行われます

ficioもアーユルヴェーディック・アロマテラピーの講座ご案内や
アロマオイル、ハーブティー、ポプリ等の販売出店をいたします

ハーブティーの試飲もしていただけますので、
お近くの皆様、また岡崎方面にお越しの皆様、
お時間ありましたら是非お立ち寄りくださいませ

暮らしの学校文化展は20日(土)、21日(日)両日とも10:00~17:00
(ficioの出店は20日(土)10:00~17:00、21日(日)10:00~15:00です

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
16:44
│Comments(0)
│イベント
2014年09月17日
今日の茶花
やっと色付き始めた紫式部

鈴虫の鳴く頃咲くことから名前が付けられた鈴虫花

鈴虫や小川の流れちかちかと 正岡子規
Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
16:13
│Comments(0)
│テーブル茶道・茶花
2014年09月14日
出張レッスン
本日は出張レッスンに伺いました
今年始めに岡崎で結成された鹿児島県人会の皆様。
実は私、生まれも育ちも岡崎人ですが、
そのメンバーの一人に加えていただいております
小学校低学年から中学1年の終わりまで、鹿児島へ転勤した父と共に鹿児島に4年半お世話になり、
その頃に仲良くなったお友達とも交流が続いています。
鹿児島は私にとって第2のふるさと。
多感な時期を過ごした鹿児島は、懐かしく私の大切な宝物の一つです




プリザーブドフラワーは初めての方がほとんどでしたが、皆様とてもかわいらしく素敵な作品を作って楽しんでいただきました

今年始めに岡崎で結成された鹿児島県人会の皆様。
実は私、生まれも育ちも岡崎人ですが、
そのメンバーの一人に加えていただいております

小学校低学年から中学1年の終わりまで、鹿児島へ転勤した父と共に鹿児島に4年半お世話になり、
その頃に仲良くなったお友達とも交流が続いています。
鹿児島は私にとって第2のふるさと。
多感な時期を過ごした鹿児島は、懐かしく私の大切な宝物の一つです

プリザーブドフラワーは初めての方がほとんどでしたが、皆様とてもかわいらしく素敵な作品を作って楽しんでいただきました

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
15:30
│Comments(0)
│レッスン
2014年09月14日
仕入れ
先週の水曜日、長野の問屋さんに仕入れに
店内はドライフラワーやハーブいっぱい、ほしい物いっぱい
でもそこは心を鬼にして、必要なものだけをチョイス
ここで買い求めたハーブたちは、
9月20日(土)、21日(日)の両日
暮らしの学校で開催される文化展、
「作品展&講師作品販売」でお目見えします




店内はドライフラワーやハーブいっぱい、ほしい物いっぱい

でもそこは心を鬼にして、必要なものだけをチョイス

ここで買い求めたハーブたちは、
9月20日(土)、21日(日)の両日
暮らしの学校で開催される文化展、
「作品展&講師作品販売」でお目見えします

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
04:39
│Comments(0)
│ハーブ・アロマ
2014年09月14日
アロマネイルクリーム
今月のアロマレッスンはミツロウで作るネイルクリーム作り
爪をつややかに、強くするクリームです。

先月お休みだったH様は補講で「リード式デュフューザー」作成
アロマはいろいろな楽しみ方たくさんです


爪をつややかに、強くするクリームです。
先月お休みだったH様は補講で「リード式デュフューザー」作成

アロマはいろいろな楽しみ方たくさんです

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
04:39
│Comments(0)
│ハーブ・アロマ
2014年09月14日
生花から作るプリザ
先週の生徒様作品
今月はそれぞれが加工したプリザを形にしていくアレンジの月。
生花から作るプリザでは3回をワンクールとし、
1回目、2回目で加工してきていただいたお花を
3回目でご自分のイメージに合わせたアレンジに完成させます。
アレンジの内容によっては
こちらから見本をお見せすることもありますが、
基本、ご自分の加工したお花と飾りたい場所など
それぞれが考え作成していきます。
お花をよく観察し、お花と対話をして一つの作品を作り上げることで
オリジナルで素敵な作品が出来上がります











今月はそれぞれが加工したプリザを形にしていくアレンジの月。
生花から作るプリザでは3回をワンクールとし、
1回目、2回目で加工してきていただいたお花を
3回目でご自分のイメージに合わせたアレンジに完成させます。
アレンジの内容によっては
こちらから見本をお見せすることもありますが、
基本、ご自分の加工したお花と飾りたい場所など
それぞれが考え作成していきます。
お花をよく観察し、お花と対話をして一つの作品を作り上げることで
オリジナルで素敵な作品が出来上がります

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
04:38
│Comments(0)
│プリザーブド
2014年09月09日
今日の茶花とお菓子
昨晩は綺麗なお月様でした
朝晩は急に冷え込みますね。
皆様お体ご自愛くださいませ
お茶席に添える茶花も秋らしくなってきました
おみなえしに秋海棠
愛嬌のある狸豆
小ぶりで品のいい尾花
そして今日の主菓子は恵那・寿やさんの栗羊羹
風・月・植物

季節を体いっぱい感じましょう

朝晩は急に冷え込みますね。
皆様お体ご自愛くださいませ

お茶席に添える茶花も秋らしくなってきました

おみなえしに秋海棠
愛嬌のある狸豆
小ぶりで品のいい尾花
そして今日の主菓子は恵那・寿やさんの栗羊羹
風・月・植物


季節を体いっぱい感じましょう

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
17:35
│Comments(0)
│テーブル茶道・茶花
2014年09月09日
オーダーアレンジ
開店お祝い用にオーダーいただいたアレンジ
無事納品させていただきました。
赤いローズはシックな装いが似合います




無事納品させていただきました。
赤いローズはシックな装いが似合います

Posted by ベルガモット:岡崎市でプリザーブドフラワー&アロマテラピーの教室ficioを主催 日本プリザーブドフラワー協会認定会員 日本バイオフラワー協会認定講師 JAA日本アロマコーディネーター協会認定会員 茶道表千家講師 at
02:08
│Comments(0)
│アレンジ